mixiユーザー(id:2596031)

2017年11月13日22:39

633 view

グスタフに翼を

第2次世界大戦で活躍したドイツ戦闘機、メッサーシュミットMe109はモデラー諸兄に
人気が有りますが、戦争映画で敵役に扮している機体はスペインでライセンス生産され
ロールスロイス・マーリン・エンジンを積んだイスパノHA1112ブチョンばかりです。
 ダイムラーベンツ・エンジンを積んだオリジナルの機体が飛ぶ所を観たいと言う声も
聞きますが、最もオリジナルに近いメッサーシュミットBf109G-2/Tropは、1997年10月
12日に不時着事故で転覆し垂直尾翼と後部胴体を潰しました。静態保存の為に修復され
2002年から王立空軍博物館で展示されています。

 現存する飛行可能なBf109G"グスタフ"は、1969年の映画"空軍大戦略"に出演した
イスパノHA1112ブチョンを基に、エンジンをスウェーデンから入手したダイムラー
ベンツDB605に換装した機体です。レストア作業なのか、またはレプリカ製作なのか
異論が有りそうですが、作業過程は"グスタフに翼を"に載っています。

グスタフに翼を ME109GUSTAV (ゲームグラフィックス12月号別冊)
大日本絵画
[雑誌] [Jan 01, 1987] ヴェルナー・L・ブラーゼル

 原書はドイツ語です。
Me 109 'Gustav'. Die Entstehungsgeschichte der beruhmten
Fox-Mike Bravo-Bravo Gebundene Ausgabe - 1984
von Werner L. Blasel (Autor)

本書の主役、Bf109 G-6"D-FMBB"の消息を検索した所、同機はドイツのメッサーシュ
ミット財団が所有し、ミュンヘン近郊のエアバス ディフェンス & スペースの施設に
設けられている、メッサーシュミット博物館に展示されています。

MESSERSCHMITT MUSEUM OF FLIGHT

http://www.flugmuseum-messerschmitt.com/

The Messerschmitt Museum of Flight is located inside the security area on the grounds of Airbus Defence and Space in the German town of Manching, near Munich.
Access to the Messerschmitt Museum of Flight is limited and visits are currently only possible on one Friday afternoon per month.

Airbus Defence and Space
TAOPX - Flugmuseum Messerschmitt
Rechliner Str.
85051 Manching
Germany

普段は未公開の施設の様なので、愛知県 三菱重工名名古屋航空宇宙システム製作所
史料室の様な場所なのでしょう。

 メッサーシュミット博物館では、2010年のエアタトゥーで展示飛行したBf109 G-4
"レッドセブン"(D-FWME)、Me262のレプリカ等を所有しています。Bf109 G は3機も
有りますが、飛べる機体は"レッドセブン"だけの様です。

http://self.gutenberg.org/articles/eng/List_of_surviving_Messerschmitt_Bf_109s

GERMANY

Airworthy
HA-1112-M1L c/n 139 C4K-75 (D-FWME), movie:
HA-1112-M1L c/n 156 C.4K-87 (D-FMBB), FM+BB , EADS / Messerschmitt Foundation,
rebuilt with a DB605 engine
Bf 109 G-10 w/n unknown (D-FDME), Black 2 + - , EADS / Messerschmitt Foundation.

"レッドセブン"は”グスタフに翼を”の主役とは別の機体です。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記