mixiユーザー(id:12796416)

2017年11月10日03:55

123 view

x-アプリオワタ

ちょっと目を離していたら、年内でDLサービス終了とのこと。
「Music Center」という新しい管理ソフトに移行してほしいそうです。

すでにインストールを済ませ、データの移行(3時間もかかったよorz)も終わって、実戦配備となりました。
UIがx-アプリと全く同じなので、何の違和感もなく使えそうではある。が。

x-アプリでは、長時間のシャッフル再生中に停止・終了してしまうバグがありました。
ここが新しいアプリで改善されているのか、検証はこれからだけど。
この件、もしユーザーに原因があるとすれば、アプリの管理可能な曲数を超えてソースをぶち込んでるのが悪いのか、って感じです。
しかし、持ってる曲を全部入れて管理したいのがユーザー(つか俺)の要望だから、ぜひとも改善されていて欲しいです♪

閑話休題。
世間では、SONYの楽曲管理アプリはMedia Goがデフォルトなんですね。
使い勝手がダメダメで、俺的にはちょっと信じられないけど。みんなが使えてるのであれば、俺の方が悪いということですかorz
そのMedia Goもサービス終了で、Music Centerでリプレースされるとのこと。

Media Goの後継アプリがx-アプリのUIだというのは、わりと面白い。
ちゃんとは言わないけど「Media Go失敗でしたスミマセンm(_ _)m」てことだよね。
今回、1歩後退してユニバーサルなUIに戻した。その次、どうするつもりなんでしょう。

俺に力があれば、SONYのアプリ開発担当を小一時間問い詰めたい(^o^)・
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する