mixiユーザー(id:12796416)

2017年11月06日18:20

116 view

長円寺

信州行の最終日に立ち寄った、紅葉で有名なお寺です。
ここはいわゆる「モミジの紅葉」なので、とにかく赤い。ごついカメラを携えたシニア様方が物っ凄く大勢いて、タブレットでチマチマ撮影するのに気後れするくらいでした(^^;。

モミジを愛でるだけでなく、紅葉の隙間にのぞく百体観音の石仏だったり、樹齢の見当もつかない大銀杏(こちらも黄色に色づいています)と紅葉のコントラストだったりと、まさに眼福スポットの嵐(≧▽≦)。
機材や腕がポンコツでも、素材がよければ写真もある程度見られるという好例でしょう。

で、気がつくと、肝心なお寺本体に関わる画像が1枚も撮れてないというマヌケww
10 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する