mixiユーザー(id:836685)

2017年10月15日22:54

177 view

【温泉日記】極楽湯 三島店

2017年10月13日

【名称】極楽湯 三島店
【所在地】静岡県三島市三好町
【泉質】アルカリ性単純泉

13日の夜中から海釣りに行こうと言う話になり、6時半頃家を出てゆっくり夕食をとり、一路三島へ。11時半頃到着。
通常ならば二人で1500円のところを、ネットのクーポンで二人で1200円で入れました。
泉質には全く期待しておらず実際高アルカリ性らしい割にはぬるぬる感がなかったのですが、ジェットバス、電気風呂、壺湯、檜風呂、岩風呂、寝湯といったスーパー銭湯ならではのバラエティに富んだお風呂を楽しめました。
昼間晴れていたら富士山が見えるという浴槽もあったのですが、夜なので当然見えず。でも深い浴槽に椅子代わりの岩が配置してあって気持ちよく入れました。まめこは深い浴槽が好きなのです。
そして寝湯。肌寒いほどだったのでどうかと思いましたが、背中を滑り降りてゆくお湯の感触についうたた寝。まめこは寝湯も好きなのです。
ここで午前2時の閉館までいてそれから漁港に行くことにしていたので、上がる時間を決めず(いつもはだいたい1時間)、のんびりしていたら1時間半も入ってしまいました。なにしろお風呂が沢山あるので飽きることなく入っていられるのです。2時間ぐらいはいけたかも。上がったら風邪気味のマサは畳の部屋でごろ寝していました。
2時に出て、漁港に向かいました。車中で仮眠して、初めての沼津海釣りです。何が釣れるかな〜?
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る