mixiユーザー(id:11056015)

2017年10月02日04:06

132 view

有権者は自身のスタンスや思想を隠して新党に入る候補者に注意せよ

■【衆院解散】「小池氏と考え方正反対のはず」希望の党から立候補予定の嘉田氏 地元政界から疑問の声も
(産経新聞 - 10月01日 22:22)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=3&from=diary&id=4792813
前滋賀県知事の嘉田由紀子氏は希望の党公認で立候補する意向を固めていますが、嘉田氏ははリベラルの思想(人によっては極左のスタンスを持つとされ、北鮮との関係の深い「市民の会」と関係があるといわれている)を持ち、決して小池氏のスタンスとは全く異なります。
嘉田氏に限らず、自身のスタンスや思想を隠して小池新党に相乗りする元民進党の議員が多いのですが、選挙のたびに元民進党議員の主張がコロコロ変わるさまは「票欲しさ」 「議席欲しさ」にとらわれて自身のスタンスや思想を疑われても仕方ありません。
 有権者は民主に騙されたから希望の党へ・・・と変な期待をせず、冷静に候補者や政党を見て注意し、投票しなければなりません。
また有権者は候補者を見る際、候補者の履歴や候補者自身が持っているスタンスを見なければなりません。


6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する