mixiユーザー(id:11056015)

2017年10月01日09:47

231 view

多くの民進党出身者が希望の党の公認を得られないことも

2017年衆議院総選挙において菅直人氏と枝野幸男氏を希望の党は公認しませんでしたが、他にも多くの民進党出身者が希望の党の公認を得られない事態が多発すると思われます。なお若狭氏は、「来月2日には希望の党の第1次公認を発表したいと思っている。民進党出身者は含まれない」ことを示唆しました。
なおフェイスブック上で流布されている民進党出身で「希望の党」が公認を拒否している候補者のリストの人名を公表します
菅直人
手塚仁雄
櫛渕万里
長妻昭
海江田万里
初鹿明博
野田佳彦
安住淳
岡田克也
辻元清美
赤松広隆
近藤昭一
枝野幸男
阿部知子
篠原孝


■菅元首相と枝野氏は公認せず 希望が方針
(朝日新聞デジタル - 10月01日 01:31)
小池百合子・東京都知事が代表を務める新党「希望の党」が衆院選で、民進党の菅直人元首相、枝野幸男元官房長官については、望んだとしても公認しない方向であることがわかった。希望関係者によると、両氏の思想や政治信条が希望と異なると判断したという。

 また、公明党の太田昭宏・前代表の地盤である東京12区では、候補者の擁立を見送る方向という。小池氏も29日の会見で、公明は都議会で知事与党であることを踏まえ、「(候補者を擁立するかどうかは)都議会の関係をみて総合的に判断したい」と話している。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4791757
9 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する