mixiユーザー(id:19896328)

2017年09月19日22:30

118 view

9月19日(火)

日が変わって午前1時頃。
前日に切迫早産で2ヶ月以上入院してた娘から連絡があった。
「破水した」と

前の日に退院したばかり。家に帰って嬉しくて動いたんだろうな。

破水するとそのまま出産となるから、今日か明日だろうなと思っていた。
私が三男の時は、22時頃破水が始まり、お医者さんに電話をしたら
「そのままタオルを当てて明日の朝来てください」
だった。先生も眠たいんだろう。

一晩おかれたせいで「空子」になり、お産が大変だった。息んでも息んでも出てこない。
横に裂けてしまったっけ。

娘から3時間ほどして、写真が送られてきた。はや!
2300gの女の子。
私に似てお産が軽いのか?
はたまた、お医者さんが居て帝王切開?

まあ、無事に産まれて良かったの初孫です。
還暦を迎えるまでに孫の顔が見たいと思っていたので、なんとか希望は実現できた。
悠々自適で孫の世話・・・
と行きたいところだが夢のまた夢。

そのまま息子達に写真を転送する。

朝から玄関で出会った朝帰りの三男が
「おはよう、おばあちゃん」というので、
「今お帰りですか?おじさん」と返事した。

無事に産まれた娘の子。
写真ではカンガルーケアをしてるらしい。
私は無意識に、赤ちゃんを胸に乗せてたけどね。
娘が産まれてきてくれたとき、小さな爪を見て嬉しくて「母」となった実感がわいて大泣きしたっけ。
まだ、「孫」という実感はありません。。。

あ〜あ、戌年の女の子がほしかったな。

11 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する