mixiユーザー(id:3290009)

2017年09月11日01:20

480 view

AKB48、50thシングル選抜発表&NGT48、2ndシングル選抜発表

 さて、最近シングルの選抜が立て続けに発表されたので、その話題を。


◆AKB48、50thシングル選抜発表!

 本日大阪で開催されていた個別握手会にて、AKBの次シングルの選抜メンバーが発表されました。メンバーは以下です。

 ●AKB48
  入山杏奈、岡田奈々、柏木由紀、加藤玲奈、小嶋真子、高橋朱里、峯岸みなみ、向井地美音、横山由依、渡辺麻友(センター)
  岡部麟(初選抜)、小栗有以

 ●SKE48
  小畑優奈(初選抜)、須田亜香里、松井珠理奈

 ●NMB48
  白間美瑠、山本彩加、山本彩、吉田朱里

 ●HKT48
  兒玉遥、指原莉乃、田中美久(初選抜)、松岡はな、宮脇咲良
 
 ●NGT48
  荻野由佳、北原里英、中井りか

 ●STU48
  瀧野由美子(初選抜)


 渡辺麻友の卒業シングルということで、当然ながら彼女がセンター。まあこれは納得ですが、今回の選抜、個人的に色々と疑問に思うことが無くはないです。取り敢えず思った事を箇条書きで書くと…。

 ・全体的な印象は、「選抜常連+姉妹グループの売り出したい若手」といった感じ。売り出したい若手が入っているのは姉妹グループのみで、本店は入っていない印象。

 ・姉妹グループの増加に伴い、いわゆる“支店枠”が増えすぎて、本店の若手にとっては一層厳しい状態になりました。

 ・チーム8の岡部麟が初選抜。人気の伸びから「近いうちに選抜入りする」と言われていましたが、このタイミングで選抜入りですか。

 ・同じチーム8で総選挙最上位の倉野尾成美は落選。熊本在住というのがネックになったとしか思えません。(岡部麟は茨城在住、小栗有以は東京在住)

 ・田中美久の選抜入りは驚きました。一方で矢吹奈子は落選。総選挙の結果もそうですが、完全に明暗が分かれましたね(※1)。

 ・荻野由佳はもう完全に48グループの中心メンバーになりましたね。

 ・グループの人数から考えて、HKTの5人というのは明らかに多過ぎ。一方でSKEの3人は少ない印象。ちょっと不公平感を感じます。

 ・本店の削られた若手枠は久保怜音、福岡聖菜、込山榛香あたりでしょうか。


 総括としては、本店の若手が希望を持ちにくい選抜になってしまったなあ、という感想で、余り良くない傾向だと思います。


◆NGT48、2ndシングル選抜発表!

 先日、NGT48の2ndシングルの選抜メンバーが劇場公演の最後に発表されました。メンバーは以下です。

 ●チームN3(正規メンバー)
  荻野由佳(センター)、小熊倫実、柏木由紀、加藤美南、北原里英、佐藤杏樹、菅原りこ、高倉萌香、太野彩香、中井りか、西潟茉莉奈、長谷川玲奈、本間日陽、村雲颯香、山口真帆、山田野絵

 ●研究生
  角ゆりあ、宮島亜弥

 こちらも、思ったことを箇条書きで…。

 ・センターは荻野由佳ということで、現時点の勢いからすると当然でしょう。

 ・相変わらず、正規メンバーは全員選抜。ちょっと正規メンバーの既得権益が大き過ぎるのでは?と思います。

 ・正規メンバーの中には、既に研究生に人気も実力も負けているメンバーも何人かいるのに、現状、明らかに壁があって、待遇が違いすぎます。

 ・一方で、今回研究生から初めて選抜入りしました。そのこと自体は評価出来るのですが、該当者が総選挙でランクインした2名のみ、というのはちょっと違和感があります。選挙の結果に引きずられ過ぎではないかと。

 ・全員合わせても24名しか居ないのだから、もう全員選抜で良いのに、と思います。


 総括としては、相変わらず研究生が希望を持ちにくい選抜だなあ、という印象。この正規メンバーと研究生の格差については、いつまで続くんでしょうかね。


※1…総選挙直前に「50代も恋愛OK」と発言したのが効いたのでは?と言われています(パク)。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する