mixiユーザー(id:6689272)

2017年08月21日22:34

74 view

【その他】近況

先日、コーエーテクモゲームスのコラボカフェ「KOEI TECMO CAFE&DINING」に行ってきました!
コラボカフェって、1作品のみってイメージでしたけど、こちらは人気タイトルが同時開催。
おかげで特典に、全くやったことないゲームキャラが混じる。いらんがな(笑)

ビルの4階にあり、居酒屋店舗をオシャレに改装した感じ。
予約制ですが、お昼時にほぼ満席でした。
ゲーム別に、20人くらいが座れる半個室があり、グッズが飾られていて、テレビ画面にゲーム宣伝画像が流れている。
相席だったのですが、正面の無双ファンのオタク様がマニアックな話をしていて、思わず聞き耳(笑)
北方三国志の話には「私も読んだよ!」って入りたくなったけど、彼女らのハイレベルな会話についていけず。
自分、プレイ中好きだった「徐庶」でさえ、もはや「誰だっけ?」だったもんなああせあせ
いや〜。あそこまでハマれる人(ちょい役の固有名詞もスラスラ出る人)は、仕事も優秀そうだ。
オタク強し!!(笑)


その後、映画「銀魂」を見に行きました。
あんなに「見に行かない」って周囲に言ってたのに(笑)
KinKiにハマっちゃったんだもん!しょうがない!

いや〜。色々と学芸会でした!(笑)
ビジュアルは頑張っているけれど、叫ぶ演技がどうにも下手に見えて違和感。
なんだろう・・・声優でアテレコすれば少しは見れるのかな・・・。

銀さん役の小栗旬はすごかったです。めっちゃ銀ちゃんで、格好良かった。
全然好きな顔じゃないのに映画で輝くよなあ。小栗旬。

話は銀魂らしいギャグ満載でした。
エリザベスの実写のくだりとか面白かったです。

高杉役の堂本剛君。
声が低くてカッコイイハート高杉らしい笑い声が上手。背が小さくて可愛いけれど、妖艶。
目だけの演技も良かったぴかぴか(新しい)
剛君は声に深みがあって、目力あるもんなあ。
演技と歌は本当に天職なんじゃないかしら。

それにしてもファンの皆さん、良く見てますねえ。
剛君の生足に興奮してらっしゃったから、どんなものかと期待してたら。
女子のように隠してる格好は確かに艶めかしかったけど、カメラ遠いし、注意力のない私などは普通に見てたら気づかなかったんじゃないかしら。



そんな剛君と比べて、光一君ったら。

声に深みはないし、演技も上手とは言い難い。
黙っていればイケメン王子なのに、毒舌だし、暴言はくし、下ネタ大好きだし、三枚目な事も進んでやるし、格好悪いバツゲームとか普通にやる(むしろ率先してやる)し、時々、めっちゃイケてないけど。
けど。
駄目だ。知れば知るほど好きになる(笑)

見せたい自分、やりたい自分は、ソロ活動やミュージカルの姿なんでしょうね。
KinKiの時は、剛君プロデュースの光一君って感じがする。
カッコイイ光一君もいいけれど、素の姿をちらちら見せてくれるKinKiの活動。
そこがイイハート


KinKiのCDやDVDを見まくった結果、好きだなあと思った楽曲。

ビロードの闇
陽炎〜Kagiroi
薔薇と太陽

異国情緒ある(?)あやしげな旋律が好きですねえ。
「薔薇と太陽」はMVも好きで。
光一君の踊りに、最初は「宝塚やん」って笑っていたのですが、最終的には、とんでもない色気にハマる(笑)

その他の楽曲では、

Time(MVが秀逸)
約束(バンドネオンが好き。テレビの音楽番組で小松亮太さんが演奏してた!)
永遠に(コンサートDVDで最後の曲、めっちゃ盛り上がって感動だった!)
Hamony of December(コンサートDVD「Φ」でのアレ)
スワンソング(テレビの音楽番組でのアレ)

愛のかたまり

愛のかたまりは、作曲が光一君、作詞が剛君で。
剛君が女性目線で光一君を想って書いたと言うだけあって、さすがのファン投票一位の曲。
エピソードがいちいち、実際二人の間にあったやつ(あれ)だよね、と思ったり、インドアな光一君に色んな世界を見せてあげたいって剛君思ってそう、と思ったり、1秒で笑顔つくれるって君たちやん、って思ったり。
略すと愛かた(相方)になるって、ファン、すごすぎだろ(笑)
当時はそんな事とは露知らず、歌詞が詰まってて早口で苦しそうな曲だなってあまり好きではなかったのだけれど。
背景を色々知って、大好きになりました(笑)
思い出補正(妄想補正?)ってすごい(笑)


生身の人間を好きになるって、自身にも影響出てきますね。
同じくらいの年の人が、仕事に対して一所懸命なところを見ると心打たれます。
あ、光一君の、舞台SHOCKへの取り組み方なんですけれどね。
自分、仕事は楽しくやりたい派で、自分他人関係なく失敗に対して寛容であったけれど、あかん、もっと真剣に仕事せにゃならんと、背筋が伸びる思いです。
おかげで先日、仕事でめっちゃ果敢に立ち向かう事ができました。
強くなれた。ありがとう。

この麻酔的な気持ち、いつまで持ちますかね(笑)
できれば長い間、頑張る原動力になるといいのですが。


ウォークマンが老朽化していたので、新調いたしました。
KinKi曲オンリーのウォークマンと化して、ご満悦ウッシッシ
まだ今しばらくは、KinKi熱に浸っていたいと思いますぴかぴか(新しい)
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する