mixiユーザー(id:3290009)

2017年08月03日00:17

38 view

最近の出来事より…その1。

 さて、最近起こったことや気になったことを、ややざっくりと書いておこうと思います。


◆総選挙後のNGT48

 ここ最近、長時間の歌番組が各局で放送されていますが、それらを見ていて気になったのが、NGT48が歌う前に代表してコメントをしていたのが北原里英と荻野由佳だったこと。

 確かに、荻野由佳は元々副キャプテンですし、総選挙でも5位に入った上、意外と喋れるのでコメントを担当するのは納得出来ます。

 しかし、その後に歌ったデビュー曲のセンターを担当しているのは中井りかであり、荻野由佳のポジションはそこまで良くないんですよね。ちなみに中井りかは歌う前のコメントの時には前列にすら居ませんでした。

 総選挙の影響で、知名度やNGT内での序列が、デビュー曲の頃とは完全に変わってしまったんですよね。何かちょっと“ねじれた状態”だなあ、という印象を受けました。


◆NGT48の新公演はオリジナル公演?

 少し前にNGT48の新公演である「誇りの丘」公演が始まりました。「ぱちスロAKB48」の曲をリリース前に使用しているため、「ほぼオリジナル公演」と銘打っていますが、個人的にはこれはオリジナル公演とは呼べないと思っています。理由は以下。

 ・客に披露はされていないが、AKBの別のメンバーによってMVは既に撮影されている(つまり、NGTよりも前に歌っている)。
 ・中盤の全体曲が無く、曲数が少ない。オリジナル公演のフォーマットを満たしていない。

 秋元氏がシングルやアルバムの曲だけで手一杯なため、完全なオリジナルの劇場公演なんて、今後はとても望めないんでしょうね…。


◆オリジナル公演のポジションをもらったことのあるメンバー。

 ということで、ここ最近は滅多に作られなくなった“オリジナル公演”。その貴重なオリジナル公演をもらったことのあるメンバーは以下となります。

 入山杏奈   「M.T.に捧ぐ」
 大家志津香  「目撃者」
 佐々木優佳里 「M.T.に捧ぐ」
 谷口めぐ   「M.T.に捧ぐ」
 中西智代梨  「M.T.に捧ぐ」
 樋渡結依   「M.T.に捧ぐ」
 宮崎美穂   「恋愛禁止条例」等
 横山由依   「M.T.に捧ぐ」
 峯岸みなみ  「PARTYが始まるよ」等、多数
 柏木由紀   「パジャマドライブ」等
 渡辺麻友   「パジャマドライブ」等 … 卒業予定
 山田菜々美  「M.T.に捧ぐ」
 大矢真那   「手をつなぎながら」等 … 卒業予定
 後藤理沙子  「ラムネの飲み方」
 松井珠理奈  「手をつなぎながら」等
 高柳明音   「ラムネの飲み方」
 佐藤すみれ  「シアターの女神」
 市川美織   「ここにだって天使はいる」
 古賀成美   「ここにだって天使はいる」
 林萌々香   「ここにだって天使はいる」
 山本彩    「ここにだって天使はいる」
 白間美瑠   「ここにだって天使はいる」等
 吉田朱里   「ここにだって天使はいる」
 指原莉乃   「アイドルの夜明け」等
 北原里英   「恋愛禁止条例」等
 近野莉菜   「RESET」等

 何とわずか26人。卒業予定のメンバーを除くと24人となります。340人以上居るAKBグループのメンバーのうち、7%程度しかいません。そう考えると上記のメンバーは非常に貴重な経験をしたメンバーと言えますね。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する