mixiユーザー(id:6697069)

2017年06月25日23:35

52 view

小原洞窟恐竜ランド

空梅雨気味で久々の雨模様となりましたが(それでも昼過ぎには傘いらずでした)、だぶるてさん・Pさんと和歌山県の紀北内陸部に行って来ました。
道の駅巡りも兼ねていたので、旬のビワや砂糖漬け用のウメも入手しておきました。

さて、今回の最大の目的地は和歌山県かつらぎ町花園にある小原洞窟恐竜ランド。
かつての鉱山の坑道を整備した観光施設…なのですが、冷んやりとした坑道内に地獄・極楽巡りと恐竜の大型フィギュアを配置しているというコンセプトの振れがなんともいえない妙味を醸し出していました。

左が入場ゲート。奥の方に実物大のディプロドゥクスがいますが、ゲートの上にはスティラコサウルスと閻魔様がお出迎えをしています。

中は、閻魔様の審判の場面…LEDで目が光ってますね。
恐竜も含めて、像の一部は少しは動いているものもあります。

右は、ティラノサウルスとステゴサウルス。
…時代的なズレは些細なことなのです…とはいえ、恐竜像は概ねはジュラシックパーク頃の学説に準拠しているみたいでした。
最新のティラノサウルスだと、羽毛がフサフサ生えていますしね。

ポケモンGOのジムに設定されていて、なんと一日以上ジムに陣取っています…昨日からポケモンGOトレーナーは誰もやってきてないということなのですが。
ここの近郊に「恐竜館」という学習施設があったのですが、現在は閉鎖されていました。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する