mixiユーザー(id:4792539)

2017年06月18日07:29

154 view

アンテナを立てるってこと

先日、大学4年生の息子さんがスーツ姿で帰宅後
ご飯なのに部屋から出てこないので
様子を見に行ったら
なんと号泣していました泣き顔
もうビックリ!!!

あんなに激しく泣いているのを見たのは
初めて!(魔の二歳児は除く)

面接でよほどすごい圧迫面接でも受けて
真っ向から人格を否定されたのでしょうか???

どうしたの?
聞いても答えません。

岩盤のように凝り固まった息子さんの
ココロからどうやってワケを聞き出しましょうか。
私はトンネルをツルハシで掘る職人になった感じ。

やっと聞き出したその理由は・・・
「卒論がまったく進んでいなくて
(はっきり言って手付かず)
教授から雷を落とされた雷」ってこと。

なんだ・・・あせあせ
単位が足りずに卒業出来ないのかと思ったよ。

彼の悩みも私ならわかります。
親業を20年以上して分かったことは
彼は抽象的な指示を具体化するのが
とっても不得手だということ。

小さいころから、作品が完成せず
授業参観に行っても、いつも彼の作品だけ
掲示されてなかったの涙
終業式の日のランドセルには
真っ白な画用紙とかお題だけ書いた作文用紙など
未完成の作品がたくさん
詰め込まれていたものです。

たぶん授業中にお題を出されて
どうしていいのやら????と思った息子さんは
おそらく一生懸命悩んだと思いますが
作業に取り掛かれないまま
時が過ぎたのではないかと思います。
今でこそわかりますが、
当時、そんなことに思いが及ばなかった私は
母としてちょっぴり反省だながく〜(落胆した顔)

よしっ!!!
それじゃ、いっちょ
具体化のフォローをしてあげようじゃありませんか!!!
フォト

彼のテーマは「街づくり」
そんなタイムリーな話題、探せばゴロゴロあるじゃんウッシッシ
あれとかこれとか・・・
市報を見せながら、わが市の街づくり事業について
熱弁をふるいました。
かなり語れる私っていったい・・・(笑)

そして、熱弁の「〆」として
「アンテナを立てたら情報が入ってくるよ。
頭にアンテナを立てようね」とアドバイスしました。
今考えると、これって抽象的な話だけどさ、
分かってくれたかな?
うーん、自信ない・・・あせあせ

その後、
講演とかを聞くのが好きな私は
パソコンのお気に入りに
モトマチ大学を登録していたことを思い出したので
チェックしてみたら、
なんとこの次の講義のテーマが「まちづくり」。
フォト
お題は「まちは編集してこそ輝く」

その次の講座もなんと、まちづくり。
まちづくりスポット神戸のマネージャーが
街づくりについて話をしてくれるそうですよ。
なんて、タイムリーなの!!!
是非、聞きに行ったらいいね。

さらに、
昨日は会員になっている某団体の総会の日。
出欠のハガキを出し忘れたこともあり
総会の後の学習会にも興味があった私は
出向くことにしました。
場所はどこかなぁ〜と案内文を見たら
なんと会場が「こうべまちづくり会館」よ〜!!!
ここにもまちづくりが出てきました!!!
フォト

しかも、出向いたら
学生を対象にしたまちづくりセミナーの案内チラシもゲット!!!
フォト
息子さんのお土産になりました。

アンテナを立てるってすごい!!!
フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930