mixiユーザー(id:19401167)

2017年06月09日13:11

188 view

お悩み相談(

転職してもうすぐ3ヶ月がむしゃらに働き、今は疲れきっていて迷いが出てきているだけかもしれません。いつもなら簡単にどうすべきか分かるのに自分でどうすれば良いか分からず。

今の仕事は、技工所で模型を磨いています。

もちろん、磨いているだけではなく雑用もこなしています。(発送技工物、到着技工物、本社への荷物受け取りや引取り、などなど)。新人は私を含め三人入りました。一人は先月急に辞めて二人です。

しかしもう一人の新人さんは10:00から5:00に帰り私は八時間労働。仕事量は全然違います。
私は何でもこなせる様に教えてもらっています。しかしそのために怒鳴られたり叱られたり。でも大半は当たられやく。

受け取りから発送までが仕事。先輩たちもキリキリカリカリ、技工士もキリキリカリカリ。そこに新人二人。

磨く仕事は先輩方は神レベル。私には正直そのレベルに到達するには一年かかるかも知れません。今現在最初の頃よりは手の痛みは治まってきてますが、手の腫れは休みになっても引きません。朝は手を握るとジンジンきます。たぶん高脂血症は関係ないと思います。


今迷っている事は

・水曜日に先輩から『仕事(磨く事)が遅すぎ。もうすぐ三ヶ月。そろそろ考えてもらえないかな、今のままでは、正直困るんだけど。もっと早く磨け、丁寧すぎる』と強い注意を受け、教えてくれるのですがうまくいかず。(でも多少は早くなってきています涙

・技工士からは何度も『やっていけますか?』と言われ。こいつからは今も『何で遅くなったか教えてください』と言われ。(遅くなる前に報告しているが、二回言わせたいみたい)

磨くのはなんとか出来ても、この技工士とはやっていけない。もう一回やっていけますか?が出たら辞めますを言いそうで。

私は本当は続けたいし勉強したいことが沢山ありますが、やはり仕事。納期のある会社なので、今の自分が先輩たちや技工士のペースを遅くしているのなら。辞めるという選択肢を選ぶしかないですね。

もう一人女性の技工士さんもいますが止めてはくれず。指導係の方は休みが多く。相談も出来ず。しかし仕事が遅いといってきた先輩には『上の人に三ヶ月も居てこちらの要求するスキルに達しないので辞めさせてくださいと報告してください。会社都合ならいつでも辞めます』『男の技工士さんと夜二人きりになりたくないので短時間に変更してください』と話しておきました。


もう限界かな。正直悔しいです。男の技工士は良くミスする人でいつも私のせいにして追い詰めますが、実は自分が忘れてたり面倒くさかったり。うんざりです。向こうもそうだろうな。

昨日は会社サボって職安に相談しに行きました。帰りにお稲荷さんに誘われたのか神社を見つけました。なんとなく神社の雰囲気に癒され思ってた愚痴書けてよかったですウッシッシ

3 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する