mixiユーザー(id:26301871)

2017年06月03日21:18

128 view

葛切りが食べたい。けど【黒蜜!】てめぇーはダメだっ!!

(つづき)

《花梅大福》を食べる事が出来なかったショックからか?
正直、《紅梅酒 香味かすてら》はピンとこなかったなぁ〜(´・(ェ)・`)
オイラの舌がバカなだけかも知れないけれど、紅梅酒は感じられなかった。
うん…何だかフツーに”カステラ”を食べた気分だ。
美味しいんだけどね…(´・(ェ)・`)

そんな感じだったので、否が応にも《葛切り》への期待感が高まってしまう。

葛切りには2種あって、
蜜の中に青梅の甘露煮が入った《青梅 葛切り》、
柚子が入った《柚子 葛切り》があった。

オイラの【メンドくさいところ(※自覚しています)】は、
この場に及んで《青梅 葛切り》を【頼まない】ところですな(苦笑)
とにかく【黒蜜】があまり得意ではナイので、
蜜が黒蜜でナイ時点で『ドッチでもイイよぉ(・(ェ)・)』モードになりましたw
どのみち《梅 ほの香》を追加注文する算段だったので、特にそんなテンションww


さて届いた《柚子 葛切り》・
うん…実に美味しそうだ(*´(エ)`*)a
柚子蜜からの爽やかな香り、氷が浮かぶ冷たそうな葛切りに心を奪われる。

こういうのは蜜にどっぷりと浸しちゃうと後悔する(※個人的見解)ので、
半分くらいしか浸さないうちに”ズるズるぅ”っと口の中へ。
ぅンーーーーーんっ!!! これ、コレ、これ♪ヽ(*´Д`*)ノ

得も言えぬ食感と清涼感!
『これだ!』の想定内と、『こうキタか!?』の想定外が、
一緒になって口の中に広がる(*´Д`)<ユズ ダケド、ウメー!!
白玉のモチモチ感も更に”相乗効果”のそれだ。


嗚呼、これでもう本日のミッションはコンプリートです _(:3 」∠)_
あとはもう惰性のような感じなんだけど、どうせなら【梅】を感じたい。
予定通りに《梅 ほの香》も追加注文した。
お店のチャンネーも新たにお茶を注いでくれる ~~旦_(´(エ)` )ドモ…


程なく運ばれた《梅 ほの香》。
一口サイズの小振りのモノが2ヶ、お皿に乗せられてくる。
包み紙を丁寧に開くと、確かに梅色な翠が食欲をソソられた。
はたして《紅梅酒 香味かすてら》で得られなかった”梅”感は得られるのか?

そっと指でつまむように持ち、一口カジってみた。

あぁ、これは《梅》ですね♪(*´(エ)`*)v
やっと《梅》感を楽しむ事が出来てニンマリなオイラだw
『ほのか』に梅の風味が香る求肥も とても美味しいんだけど、
小さく刻んだ青梅の甘露煮が餡に練りこまれていて、文句無しに美味しい。

オイラのような不躾者なぞ、一口・二口で食べ終わってしまうのだが、
カジっては香りを楽しみ、お茶でリセット→そしてまた一口カジり…σ(´ー`*)
これって本当に美味しいなぁ。



今回は食べる事が出来なかった《花梅大福》の他、
気になるモノが幾つかあるので、それらも食べてみたいな。
けど、それは『またいつか』だ(´・∀・)ノ

さてさて、明日も【グルメ紀行】は続きます。
…無事にお店が営業していれば…ね。

(おしまい)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する