mixiユーザー(id:8333997)

2017年05月23日08:28

189 view

暑さに耐えかねてまた川へ

真夏を先取りした暑さにうんざりして、昨日も夜勤明けで帰宅もつかの間、また高麗川に繰り出した。
圏央道を走り、午後1時頃に到着。

現地に着くと、運動会や授業参観のふりかえなのか、以外にも親子連れがちらほら...。

キャンプ場の「ギバチの巣」からドレミファ橋にかけて、シュノーケルをくわえて魚探しをしたが、ある一組の兄妹と一緒にドレミファ橋の上の深みで泳いだ。
なんとそこに、大きなアカミミガメがいたのだ!首の横の赤い部分で外来種のアカミミガメとわかった。こういった亀が高麗川にひそかに住んでいるのか......。
潜って川底の石に顔を近づけると、ウグイが何匹も泳いでいたし、カワヨシノボリもいた。下の女の子も、私の真似をして石につかまって潜れるようになってたし。
自分のほうも長く息を止める練習をして、最長で1分25秒潜ることができた。
むろん、目標は2分超であるが......。

きょうも暑い。また今日も行きたくなった。
本川越の頑者でつけ麺食べてから行こうかな。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記