mixiユーザー(id:11970519)

2017年04月28日22:57

86 view

パン食って、太る?

 ネットを見ていると、何とも、思わぬものに、「パンの朝食は太る」って言うんだけど・・・・まぁ、理由はいろいろ書いてあって、なるほどぉぉぉぉって、納得しちゃうんだなぁ〜。

 ところでここのところ、手作りパンを食べようって言うんで、これまたいろいろとネツトで調べたりしてたんだけど、よりにもよってその矢先、パンNGを見つけちゃうとは・・・・・とは言っても、そもそも、みんな食べてるよねぇ、朝のパン!

 まぁ、パン食とごはん食を比較すると、いろんな面でパン食は太るって言うんだけど、そんなこと言ったって・・・・・でも、書いてある内容を読むと、ふむ、今食べてる定番朝ごはんは、具だくさんの味噌汁で食物繊維もたっぷり、ただし、油揚げが入ってるので"油ヌキ"って言う意味ではちょっとダメかも、さらに納豆が良いって、でも亜麻仁油をかけてるから・・・・これってどっち、良かれと思ってあえてアマニ油を食べてるんだけどぉぉぉ・・・・まぁ、卵焼きとかウインナー炒めとか言った油系の物は取っていないね、そして焼き魚(焼き鮭)にヨーグルト。
 ごはんの朝食で良いと言われている事とほとんど一致してるかも、今の定番朝ごはんが良いって事?まっ、良いつもりで食べてるので、褒められてGood的な・・・・でも、卵焼きやウインナー炒めが油があるからダメって言われると、更にパンは油分が含まれてるって、そうねぇ確かにごはんには油は無いなぁ〜、しかぁ〜し、そのささやかな油分を攻めるかねぇ?
 
 とは言え、毎朝一食分のパンを焼くって言うのが、どうにも不経済・・・・電気代がもったいない・・・焼きたいパンを毎朝食べるって言うのは、夢みたいな美味しいお話なんだけど、やっぱり一食分のちっぽけなパンを一個だけ焼くって言うのが・・・・イメージがわかないんだなぁ〜。

 こりゃぁぁぁ、没かなッ?・・・・いっぺんは試して見たいけどなぁ〜・・・・お昼に焼きますか、スーパーで菓子パンを買って食べる日が3日/週はあるもんなぁ〜、一食89円の菓子パン、コスパは如何に?・・・・15分位焼けば出来上がるよねぇ〜、生地を事前に準備して冷蔵庫で熟成させておいて、お昼に焼いて食べる・・・・悪くないよねぇ〜・・・・いろんな具を包み込んで、菓子パン的に!

 そもそも定番朝ごはんのマンネリ化で、ちょっと違ったものをって考えだったんだけどぉぉぉぉ、本末転倒みたいな気がしてきた!

 今日も定番の朝ごはん、そして冬物のお布団・・・暖かモーフ的な・・・お洗濯して、ヨーグルトの買い出しで菓子パンも買って、晩御飯は昨日の半分残り、カレイの煮つけ、ニラとエリンギの炒め物、やっこ、サラダ、モズク酢

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する