mixiユーザー(id:11970519)

2017年04月24日19:45

701 view

川口市臨時福祉給付金(経済対策分)支給決定通知書

 立派なタイトルのハガキが届いた。
 「審査の結果、下記の通り決定しました」って、15,000円の支給額決定のお知らせで、「この通知は、振込が確認できるまで大切に保管して下さい。」って、立派なお知らせだねぇ〜。

 当然、既に、とっくの昔に、銀行口座に振り込まれていて、今更何のこっちゃ?そもそも、この通知書にも「振込日:4月6日」と書いてある・・・・・まぁねぇ、私がちょいと天邪鬼なんだろうねぇ〜・・・・そもそも文面とタイミングが合っていない、勿論、この通知書の発行日は4月6日だけどね、そしたら、そもそも、なんで今頃、そう、3週間も遅れて届くんでしょうねぇ〜・・・・明らかに、発行日と発送日の関係に偽りありって事かな!

 以前も同じ事を書いた様な気がするんだけど、たかだか(まぁっ、貰っておいて、金額にとやかく言うつもりは無いんだけど)、15,000円の振り込みに、最初の通知があって、申請してください的な、これが郵送で往復はがき的な、そして振り込まれて、その上今回の、まったくタイミングのズッコケた通知が来て・・・・そう、そもそもこの経費が、無駄だよねぇ〜、もう少しスマートにならないのかねぇ〜。
 15,000円の支給にどれほどの経費かけてるんだろう?お役所仕事の典型的な、実際にかかっいる経費は郵便代だけでは無い、勿論ハガキの印刷代、そして人件費・コールセンター・振込処理・などなど、「とんでもない量ですよ、これはぁぁぁ」って、また何かのコマーシャルみたいな!

 ちなみに、そもそも、根本的に、この給付金が、何者なのか、まったくわからない?通知書には、たぶん、何も書いていない、タイトルで推し量るに、何だろう??やっぱり解らん!・・・・・「臨時福祉給付金」って、まぁ、収入が無くて、市民税がゼロの私にお届けされる、お年玉的な?
 何でもいいけど、何の給付金なのかは知りたいもんだねぇ〜、通知書に「何者」って書いてくれないかなぁ〜。

 ふぅぅぅぅぅねぇぇぇ、どうもこの手の話題になると、ちょっとねぇ〜。

 朝は定番をパクリ、昼はインスタント焼きそばで、晩御飯はポークソティ、モヤシ・椎茸・ちくわの和え物、サラダ、やっこ、めかぶ


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する