mixiユーザー(id:10349235)

2017年04月10日00:10

389 view

アニメ時評356

「武装少女マキャヴェリズム」

原作:黒髪遊夜。作画:神崎かるな。KADOKAWA。「月刊少年エース」。シリーズ構成:下山健人。キャラクターデザイン:滝本祥子。監督:橘秀樹。制作:SILVER LINK./CONNECT。当剣術学園もの。
絵は明るい。背景は軽い。一部CG。キャラの頭身は、女子は低め、男子は4頭身から6頭身までいろいろ。目は小さ目。動きはとてもいい。
内容は、「天下五剣」と呼ばれる学園を統制する5人の少女の矯正の話。
お嬢様学校が共学になるときに、女子生徒が自発的に武装して男子を矯正して、共生するようになった、そうな。
女生徒たちは特殊警棒でぶそうしている。天下五剣は真剣らしい。銃刀法違反だ。
矯正された男子は、女装している。喋り方もおねえ言葉だ。しゃべりは男でもいいのではないか。
動きはとてもいいので、そこはみていられる。

5話まで。


「ツインエンジェルBREAK」

原作:サミー株式会社。シリーズ構成:伊藤美智子。キャラクターデザイン:高橋みか。制作:J.C.STAFF。監督:岩崎良明。パチスロキャラのアニメ化。変身ヒロインもの。
絵は明るめ。背景はCGで軽め。モブはCG。山手線の電車もCG。あんまり動かなかった。
キャラの頭身は低い。目は大き目。動きはいい。
内容は、人間のエネルギーを吸い取る敵と戦う中学3年女子の話。主人公女子は、離島の学校から系列の東京の学校に転校してきた。
変身シーンはおなじみの透過光。手描きのフルアニメでとても美しい。
御付きのものはハリネズミ。宙に浮く。喋る。声は釘宮理恵。またか。
敵のセリフ「玉川上水に行きましょう」は、中学生にはわかるまい。

5話まで。


「コードネームミラージュ」

制作:東北新社。原作:広井王子。脚本:江良至。アクション監督:園村健介。監督:山口雄大。アクションもの。
CCDカメラを顔面の前に吊るしてアップで撮影している。相手の手を逆手に取ったり銃を肩越しに打ったりと外連味が多い。
内容は、表沙汰にできない事件を処理する警察の裏組織に所属する工作員の話。
オカルト要素なし。主人公は、ほとんどしゃべらない。ハードボイルド。

継続。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る