mixiユーザー(id:51725648)

2017年03月18日09:55

168 view

ズ−岡の「ニセ硬貨事件その2」

フォト

■8分違いのパラレルワ−ルドは実在する!

私たちが生きる世界とよく似た、別の世界が存在する−−−という話は、SF作品などで頻繁に語られる設定だ。

そのうち【8分違いのパラレルワ−ルド】は、その実在を示す証拠品や証言が一番多いパラレルワ−ルドとされている。情報をくれた関係者は、次のように語った。

人影「8分違いのパラレルワ−ルドは、時間軸の【裂け目】をパイプにしてこの世界とつながっている異世界で、モノや人が行き来していることまで確認されています」

顔(笑)顔(笑)顔(笑)人差し指(上)人差し指(上)人差し指(上)人差し指(上)人差し指(上)人差し指(上)人差し指(上)人差し指(上)むふっむふっむふっんだんだぴかぴか(新しい)


取材するうちに、8分違いのパラレルワ−ルドが広く人々に知られるようになってきたのが、2011年くらいであることがわかってきたが、

その点に関して、2つの世界を行き来した経験を持つというZ氏に話を聞くこともできた。


ウッシッシ「8分違いのパラレルワ−ルドが誕生したのが、ちょうど昭和から平成にシフトするころ、つまり1988年〜89年にかけてだと思います。

そのころ、宇宙の゛時間の法則゛を安定させていた暗黒四角(黒)物質に大きな物理的変異が起り、時間軸が、まるで避けるチ−ズのように裂けてしまった。

それが理由で、8分違いの世界と我々の世界が、チュ−ブのようなもので通じてしまったのです」



人影「それが2011年ごろ、広く人々に知られることになったわけですが、東日本大震災との関係はよくわかりません。

ただ、その時期に8分違いのパラレルワ−ルドでも地震が起きており、異なった次元に存在する2つの世界の間を、

重力が波波波津波のように行き来し、そのことが東日本大震災の被害を大きくしたのではないかという研究が、8分違いのパラレルワ−ルドでは行われています」


人影「ちなみに、8分違いのパラレルワ−ルドと、この世界の関係ですが、どちらか片方が8分進んでいて、もう片方が遅れているという関係ではないそうです。

説明してくれた■帰還者■によると、『2つの世界は、純粋に8分間だけ違っていて、でも早いでも遅いでもない。ただズレている』とのことです」





四角(黒)ウッシッシナンノコッチャexclamationの方は、目がハート(ネコ)DVDまさに1988年〜の『やっぱり猫が好き』を観ると、だんだんわかるカモネるんるんカ〜モネるんるんカモネ〜るんるん(異次元につながるヒントがマンピ−モンミるんるん





続く→輪(赤)大丸2輪(赤)大丸2輪(赤)大丸2







4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する