mixiユーザー(id:51725648)

2017年03月14日18:21

129 view

ズ−岡の「予知夢で見た−その5」

フォト

■東京都在住・スズ氏の場合

最後に6人目の女性として紹介するのは、災害の予知夢をよく見る人として有名な東京都在住の主婦(^-^)/「スズ氏」だ。

その壮絶な予言は、占い2013年の記事以来、何度か紹介してきた。

近年では、2015年8月28日に見た夢の中で、誰かに「噴火はもちろんのこと、大分県北部地震、慶長地震がそのままに起こる」と、

耳元で囁かれたケ−スがあるが、すでに一部は熊本地震や阿蘇山噴火で現実のものとなっている。

しかもスズ氏は、夢だけではなく、なんとなく「気になる」と思ったところで大地震発生を的中命中させるケ−スが多々ある。

これまで筆者に宛てた私信メールの中でも、「インドネシアや中国が気になる」と書いた後、現実になったことがある。

また、2014年7月4日のメールでは、「岩手県の夢を見て、内陸地震またはアウターライズ地震(海溝の海側で発生する地震)が心配になった」と書いていたが、

その翌日となる7月5日、岩手県沖でM5.9、最大震度5弱の地震が発生した。

そんなスズ氏に、最近災害が気になっているところはないかとメールで質問してみた。

すると、以前から「もう1つの原発事故を危惧していた」という。九州の2ヶ所の原発と、新潟の柏崎原発が心配だという。

その他に、千葉県の外房や九州での地震も気になるとのことだ。


■まとめ:予知夢を軽視すべきではない

やはり、東日本大震災という未曾有の大惨事を前にして、夢や予感で何かを察知していた人々は少なくないようだ。

しかも予知夢は、自分自身が被害を受けない災害でも見ることが多々あるようだ。

日本は世界有数の地震大国でありながら、政府や学者の多くは「地震予知は不可能」とお手上げ手(パー)ふらふら手(パー)状態である。

夢や予言といったあやふやなもので、現実になる可能性があるならば、情報を得たいという人も多いだろう。







トカナるんるん転載







3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する