mixiユーザー(id:51725648)

2017年03月14日09:22

236 view

ズ−岡の「予知夢で見た−その3」

フォト

■茨城県在住・逸子さんの場合

2016年4月上旬、著者の友達である茨城県在住の女性女性逸子さん(仮名)は、娘の入院に付き添いで泊まっていた病院車椅子病院で震度7の大地震の夢を見て、

フェイスブックの地震関係グループ「地震前兆・体感検証」に投稿した。その数日後、最大震度7の熊本地震が発生、見事に的中命中した。

また、逸子さんは2016年11月19日にも地震の夢を見た。被害はないものの、みんなで「揺れてる〜怖い((( ;゚Д゚)))」と騒いでいる内容だった。

そして3日後となる11月22日、福島県沖でM7.4、最大震度5弱の地震が発生した。

【解説】

逸子さんは、日頃から地震前兆を「体感」することが多く、いつも前途のフェイスブックのグループに投稿している。

その後、実際に地震が起きるケ−スもよくある。熊本地震のように、自身に危害が加わらない地震についての予知夢も見るという点が興味深いところだ。

それとは別に、逸子さんには霊感も具わっているようだ。

★以降は、見た夢がまだ現実になっていないが、今後起きるかもしれないという人々の話を紹介したい。


■埼玉県川口市在住・加奈子さんの場合

埼玉県川口市在住の女性女性加奈子さん(仮名)は、自分が見た災害などのヴィジョンが数年後に現実化するという。

2015年から200以上、月に12〜20件のぺ−スでそのようなヴィジョンを見ており、それらが現実になっている。

まず、熊本地震の夢では真っ暗な体育館でたくさんの人々が顔(寝)顔(寝)顔(寝)寝ている光景を見た。

火山阿蘇山の噴火の夢では、ロ−プ−ウェイがススだらけになり、穴が空いていた。

そして昨年10月、阿蘇山の火山爆発的噴火直後にはそのような状況が実際に見られた。

そして自らが暮らす川口駅周辺のヴィジョンでは、まず大地震によって激しい横揺れが長く続いた。

外に避難すると、建物は崩れていないが波波波津波が襲来、人々が次々と避難していた。


【解説】

埼玉県まで波波波津波が達するというのは荒唐無稽に思えるが、埼玉県の津波遡上の被害想定には川口市も含まれている。

2015年1月の記事で紹介した「ゲイバ−のママ」も、関東の大地震で波波波津波が川口市まで達すると予言していたが、不思議な一致だ。






続くモンミるんるんトカナるんるん







4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する