mixiユーザー(id:4005030)

2017年02月19日20:00

201 view

映画を批評する時はちゃんと見てから批評しようね

「合気道」
本日は合気道の合同練習がありました。50人近い人が集まっていたので、結構壮観。最初に太刀術をやったが、一緒に組んだ相手がかなり下手っピだったので、あんまり参考にならんかったな。先生からはとにかく素振りやれと言われてるので、やってみるか。
その後に体術の稽古をやったんだが、今度の相手は有段者でかなり強かった。自分が何となく流して覚えてた技のポイントをしっかり指摘され、かなり参考になった。というかかなり痛い技をかけられた。体術はそれなりに収穫があったかな。やっぱり強い人は強いなぁ

「劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」
観てきました。なんだかんだいって、観に行っちゃうんだよな。内容は結構手堅い感じかな、細かな設定の齟齬はあったけど。GGOのキャラクターが「フカ次郎」に関して言及していたから、時系列的には外伝小説「GGO」のセカンド・スクワッド・ジャム以降の話しなのね。
VRとARに関する議論は特に思うことなし、シャドウランでAR社会の話しを読んでいるのでなんか目新しくなかった。でもちょっと思ったんだが、「オーディナル・スケール」をつけないで、ARを見てない人にとっては、イベント戦でゲームに参加してる人は街中で奇声を上げながら、妙な動きをしてる変人にしか見えないんだよなw。まぁポケモンGOの例もあるので、ARが普及したら、実際に出てくるんだろうけど。映画の最後に「アリシゼーション編」の布石を張ってたから、あれやるんだろうか。長いぞ、きっと。

「FATE/グランド・オーダー」
地獄のヴァレンタイン後半編。前回よりチョコをもらう/あげるキャラが増えたので周回がきつかった。とりあえずチョコは全部もらったし、あげたのでひと段落。細かなアイテムの収集だけかな。特に切迫して必要なものはないので焦ることはないんだけど。もうすぐ1.5部だな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する