mixiユーザー(id:59752985)

2017年02月12日09:20

176 view

タブレット、便利やな〜〜。

息子のスマホ機種変。
昨日旦那と二人でドコモショップに行ってきた。
お土産は、なんと目タブレット端末ぴかぴか(新しい)

私がスマホにしたいって言った時も、タブレットセット薦められた時も、
いい顔しなかったくせに、コロッと。

決め手は、カーナビ代わりに使える!

車は結局、壊れたメーターを13万かけて交換して、14年?15年目に突入。
走りは重たいし、坂道は喘ぎ喘ぎだけど、普段使いにはさして支障は感じないが、
後付けのカーナビ、データ更新できなくて、5年?くらい前の道路事情のまま。
圏央道が出来たのに、反映してないから、ちょっとの運転練習のつもりで行ったのに、
間違えて圏央道は行っちゃって、大変なことになっちゃう。
実家に帰るときも、横浜バイバスの横浜町田あたりで、いつも一瞬迷うあせあせ(飛び散る汗)

車はあきらめたから、せめて、カーナビだけでも新しくして欲しいよね。と言っていたから。


まだ、使い方よくわからないけど、とりあえず、ネット検索の仕方だけ簡単に教わった。

今朝早く起きたから、先日買ってきた、
磯田道史さんの『徳川がつくった先進国日本』を読みながら、
この人、この前知恵泉に出てた人、どんな人だっけ?とか、
この前見た映画は、島原の乱の前?後?が舞台?とか、
そんな事調べながら、読み進んだ。

本とタブレットのおかげで、
映画では理解できなかった時代背景が、なんとなくわかった気がする。

旦那を落とした息子、お手柄指でOK
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する