mixiユーザー(id:32017195)

2017年02月08日00:25

213 view

3月から円高?

安倍さんとトランプさんの仲良し演出が出てくるけれど
背景の数字は日本好景気過ぎ、よこせ、というニュースが多い。

さんざん仲良しいい関係、を演出してあとでおいよこせ、と言ってくる
プラザ合意みたいなことがなければいいのだが。

長い目で見れば今しばし好景気と思えるけれど、
ここで一回円高がくるかもしれない。
105円から102円。

長続きはしないようにも思える。

プラザ合意後の円高不況でどうなったかというと、
日本に壮大なバブルが来た。

今回も似たような感じになるかもしれない。
緩和しまくりで利下げしっぱなしなのは一緒なので。

問題はいままでそれやってきたのにさっぱり景気が良くならない。
税金ばかり上がって給料が上がらない
銀行が貸し出そうとしても貸しはがしされた社長連中は絶対に無理な借り入れをしない

結果銀行が年寄りをだまして投信かわせたり、
無理やり不動産融資して狭いマンション立てさせたりしたが
しょせん個人のレベルで流行になってない。
高層マンション無理くり立てまくって売りつけたはいいが
これも中国人が買ったり、今年から税制が変わって
一気に売れなくなるだろう。
それでも竣工数は多いので必ずあまる。

みんなわかっているのに報道も出だした。
これで金利500万払ってまでローン組んで新築マンション買うやつはいない。

98年以来、好景気が起きようとするとかならず税制が邪魔をしてきたといっていい。
金利の税制だけは安いけれど、
結局みんな金利見て借りるからそれでも絶対損な借り入れはしない。
いいとこアパート建てさせて損させるのが落ちになっている

バブルの時は調子に乗ってみんな借りた。
借りた金で豪遊した。

銀座でホステスに100万わたしてもう100万をタクシーに渡したとか
そういう武勇伝はおおむね借りた金で稼いだ金でない。

そのあとの度重なる貸しはがしで銀行は街金と化し
信用は全くなくなった。
今や多少話の分かっている経営者は銀行とみれば
だますことしか能のない素人金融屋としか見ていない。
知識もスキルも説得力もない。

たまに貸し付ければ倒産したり、見る目もなくなっている。

これでみんな借りるのだろうかと不思議だ。
そして税負担だけは重くなり、貸しはがしなみに会社とみれば見境なく
社会保険料を取り立てようとはじめた。
これで解散したり、つぶれる会社もでてくるかもしれない。

今まで起こったのはこれ。

さてトランプ。
円高の交換条件で何を出してくるか。

日本と英国でブロック経済でもやろうと言ってくるか。

日本にはアメ車は走ってないが、ITもスマホも全部アメリカの製品だけど?
とか言ってこれればいいけれど、それでなんと返してくるか。

PC部品の生産を日本に移せとかいうだろうか?
ちょっと難しいだろう。

思うに、規制緩和をやれと言ってくる確率が高い。
安倍さんもうんと言いやすい。

なんの規制緩和か。

公共事業の規制緩和、多く土建、金融、観光。
役所が小躍りするか。

税制に文句言ってきたらこれはすごいことになる。

トランプ圧力で自動車税が変わる、これはありうる。
消費税の減税があればバブル到来だろうがこないか。

なにかの減税措置があるのなら興味深い。

そういう隠し玉があるから今投資は動きづらい。



■米貿易赤字、昨年0.4%増 相手国、日本が独抜き2位
(朝日新聞デジタル - 02月07日 23:38)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4421704
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728