mixiユーザー(id:5639276)

2017年02月07日23:04

223 view

必要経費☆至上主義!

ライブハウスのドリンク代は支払い拒否できないの?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=4419548


……ドリンク代を払いたくないと思った事は無いですな。
ライブハウス側の運営資金となり、長い目で見れば次のライブにも繋がって行くワケで。

ンただ、消費税率が上がった頃から600円を徴収するトコがチラホラと出てきてますが、小銭を準備するのもお釣りを貰うのも手間になるので、その辺りは企業努力で500円に抑えてもらえれば……ッとも思ったり。


大抵のバヤイはビールと引き換えるのですが、大別してサーバーからの生ビールか缶ビールかに分かれ。
缶ビールにしても、ビール・発泡酒・ビールみたいなヤツ……ッと種類があったり、大きさも350mlもあれば小さいモノもあったりと、そのライブハウスの “顔” が窺い知れて面白いモンですヨ♪


特筆すべきは、高田馬場の『音楽室DX』。
入場時に徴収される事はなく、着席するとメニュー表を持ってこられてオーダーするシステム。
ンで、ココのジンジャーエールが、しっかりと生姜が効いていてウマいンだな、これが♪

いつだったかのカオリンのライブの際に、後ろのテーブル席に陣取って飲み物やら軽食やらを頼みまくってたっけか。
普通は、オーダーを取るとメニューを下げるのやが、3杯目を注文した辺りから『こいつらは上客だ』と言わんばかりに、メニューがテーブルの上におきっぱになりましたからねw

お陰で、お会計が3人で1万を超えてたような(驚)
どこの呑み屋かって感じですわなww
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728