mixiユーザー(id:991509)

2017年01月24日16:19

171 view

レンタル着物

くいな橋駅で地下鉄を降り、買い物をしてから伏見稲荷へ歩いた。
伏見稲荷には外国人の観光客がこの寒さにも拘らず、わんさかいる。
その中に白人や中国人でレンタル着物姿が何人もいて驚かされる。
もうとっくに辞めてしまったのだが、
私の仕事は着物や帯の柄のデザインだった。
それが20年以上も前のリーマンショック大不況以来急に着物が売れなくなり、
その所為で私も辞めざるを得なくなったのだった。
だからこの頃の浴衣やレンタル着物ブームには驚かざるを得ない。
我々和装業界の者にすれば歓迎すべき状況なのだが、
しかし素直には喜べないのだ。
何故なら浴衣にしろレンタル着物にしろ、
本格的な着物とは比べるのも恥ずかしいような安っぽい物ばかり。
レンタル着物ブームが本格的な着物の復活には繋がらないと判っているから、
我々はまったく冷やかな目で見ているしかない。
日本の女性の場合、特に中年以後は絶対着物の方が美しく見える。
特に外国旅行をする場合、面倒だろうが着物ですべきなのだと思う。

相合のレンタル着物時雨傘
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する