mixiユーザー(id:11970519)

2017年01月07日23:03

295 view

うぅぅぅむぅ、ピアノってやっぱり難しい!

 暮れ正月を挟んで、レッスンを一週飛ばして、二週間練習して、ボチボチばっちり弾けてる感じ・・・・・そこで、満を持して、レコーダーに取ってみた、どうだ!・・・・それっ、って、ありゃん、ぜんぜんダメだ!
 ゆっくり入って、ありゃんだんだん間延びして来てるかも、そしてリズミカルに乗って来たかなぁって、およっ、ここからまた遅く成ってるし・・・・全体を通して、スピードがグチャグチャだ!
 そして、数ヶ所、つながりが切れてる・・・・スンナリ、気持ちよくつないでいるつもりなんだけど、切れてる、って言うか、間延びしているって感じの所があるねぇ〜・・・・まったく、ぶちんぶちん。

 まぁ、とても良い感じで弾いていたつもりなので、ちょっとショックだったけど・・・・それほど酷かった・・・・まぁ、「間延びしてるところは、意識して直す!」そして、「テンポがグチャグチャなところは、メトロノームを刻んで、正確なテンポを取り戻す!」ってな事で。
 メトロノームは、なかなか馴染めないんだよなぁ〜、とは言え、このままじゃぁどうにもならないので、頑張ってみましょう・・・ちゃんと口で"チッチッチッチッ"って刻んでテンポを取ってるんだけど、この刻み方自体が、場所場所でテンポが違ってるって事なんだろうなぁ〜、"チッチッチッチッ"と"チィッチィッチィッチィッ"てっな感じかなぁ〜・・・・・全体を通して、一定のテンポで、確実に"チッチッチッチッ"って。

 少し練習して見たけど、どうしてもメトロノームの音がシックリこない! ちゃんと聞こえていてテンポが合ってるって判る所と、確かにメトロノームは成っているけれども"合ってる感"が湧いてこないって言うか、メトロノームが聴き取れていない感じ・・・・頭の構造ってどうなっているのか?どこでメトロノームを感じて、どこでリズムを取っているのか?
 でも、まぁ、これを克服して、完全にメトロノームに合わせられれば、グチャグチャテンポが、しっかり、ピッタリ、バッチリに変わるんだよね!
 ひと頑張りして見ますか。

 今日も買い物にスーパーへ、土曜日の午前中の5%引きってね、ここの所連続だね、そしてお昼も連続の菓子パン(明太たまご)ってね、朝は何時もの通り定番を食べちゃったって言うか、ホントは七草粥の予定だったんだけどぉぉぉぉ、でもって、晩御飯に、お粥って言うか、雑炊みたいな感じに成ってるなぁ〜、もうかサメのソテー、湯豆腐、サラダ、めかぶ・・・・うぅぅん、食い過ぎ、お腹パンパン!

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する