mixiユーザー(id:19175002)

2016年12月28日18:31

203 view

警告消えた!

テーマの警告灯、正確には・・・
「消えた」んじゃなくて「消した」でした。
    「でした。」
     じゃなくて・・・しつこいですね・・・

警告灯なんか慣れちゃったよ
          なんて思っちゃダメだ・・・
年内に片を付けとこう。。。
     っと言う訳で、重い腰を上げた。

重い腰なんて言ってるからバチがあたったのか?
             ボンネットが開かない。
2人がかりで、、、、
オープナーひっぱって
同時にボンネット上げりゃエエのかもしれんが・・・
あいにく1人だったので・・・
フォト
グリル外しました。

グリル外せば引っかけ工具で簡単に開くんですが・・・
出先で開かなかったら不便だなぁ〜
                 っとは思う。
  そろそろワイヤー調整幅使い終わったし・・・
     ワイヤー替えないとダメか?
              それは面倒だなぁ
                今後の課題にしよう。。。

っと言うわけで・・・
フルードチェック
フォト
バッテリー外さないとダメ模様?
    外さなくて出来るのかもしれんが・・・
フォト
カプラー外さないと蓋が外れない
で、このカプラーは下にツメが付いてるので
ツメ押して外すならバッテリー側からで無いとチビシイ
   急がば廻れっと先人は言いました!
                ワタシもそうします。
ついでなので足すだけじゃ勿体ないので
                   フルード交換とする

戻して・・・・
    警告灯、消えたかなあ〜
         
               消えました。

あとはABSのだけ・・・
         これは年越しか。。
           
      





3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る