mixiユーザー(id:11970519)

2016年12月28日09:06

92 view

今年最後の、、、雨

 ホントに年の瀬も押し迫って、日々着々と年越しの準備を進めていて、お部屋のお掃除も、ゴミの処分(一年間溜め続けていた、ヨーグルトの空・広告・古衣類などなど)も完了して、大物のお洗濯も終了して、最後の一週間に充実の日々、でっ、今日は雨、今年最後の雨、ちょっとのんびりと部屋でまったり。

 年も押し迫って、ネツト環境を変えちゃおうと注文したものが、年末の宅急便渋滞で、なかなか届かない・・・・まぁそのほかいろいろと5つの物を注文して、3つ届いて、あと2つ、一番大所のWiMAXルータが届かないって、これが重要なんだけどなぁ〜・・・・・届いたもの:スマホホルダー、USB電源、格安SIM・・・・待ってるもの:WiMAXルータ、楽天カード。
 USB電源が今日届いて、これはWiMAXルータ用で、今時はみんなUSB電源なので付属していないみたい・・・考えて見れば、これだけUSB電源が普及してしまうと、確かにあまってるかもね・・・・先日ゲットしたHDMI⇒アナログ変換器にもUSB電源ケーブルは付いてたけど、電源本体は付いて無かったね・・・でっ、これは、楽天のポイントでゲット。
 最初に届いたのは、スマホホルダーなんだけど、これはちょっと期待と違った・・・・写真を撮るための固定台的な使い方を想定してたんだけど、ビョンビョォ〜ンって、揺れてしまって、ピントが定まらない・・・・まぁ、スマホを立てて置くのには良い感じ!
 そして、格安SIM・・・・・今使っているのが、「容量無制限の通話付き&スマホ付き」ってやつで、残念ながら速度がひどく遅くて動画が止まっちゃう、更に1G程度で速度制限がかかってまったく使えなくなる・・・・まぁ、テサリングのために容量無制限にしたんだけどぉぉぉぉイマイチ・・・・・そして、今回、テサリングを諦めてWiMAXを導入して・・・・さてそうするとスマホを使うのは、LINEとFacebookと写真と地図くらいかなぁ〜、いろいろ格安SIMを比べて見て、データのみで低速無制限ってやつ、500円/月程度、ふむふむ、およっ、1Gものでも500円/月ってのが見つかった、この利用形態なら1G/月も有ったら十分だよね、よっしゃこれを試して見よう、何と言っても解約金なしで切り替えられるので、気軽に試せるよね、まぁ初期費用3,000円はかかるけど・・・・・SIMは到着したけど、WiMAXがまだなので、ちょっと切り替えられましぇん!
 まだ届かない2つ、WiMAXルータと楽天カードは、どちらも既に発送済メールが来ていて、そう、配達中って言うステータスになったまま、まぁ、明日ぐらいには届くかなぁ〜、年内に蹴りを付けたいところだね。
 物が一つ届くたびに、開けてワクワクしながら使って見る、楽しめちゃうんだよねぇ〜、ネットショッピングが癖になって止まらない人の気持ちがちょっと理解できる?・・・・今日は一日、届いた物やら、細かい物のレイアウトをちょいちょいっといじくって見たりして、のんびりしたねぇ〜。

 定番朝
 昼は、半うどん
 晩、焼肉、湯豆腐、サラダ、めかぶ

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する