mixiユーザー(id:62626107)

2016年12月25日17:36

237 view

靴メーカーの方々へ…園長から一言

こんにちは。
園長です。

今日は久しぶりにあげる日記が、靴メーカーに対するものとは思いもしなかったと思う。
ホント、何とかして欲しいと心からお願いする。

内容とは、安全靴でもそうだったんですが、今度は普通に履くスニーカーや運動靴での話。

聞いて下さいよ…

全国に展開している「ABCマート」という靴屋があるんだけど、そこに行って靴があるか聞いてみた。

サイズは、28センチ、幅…なんと「5E」で、マジックテープ式で、運動するための靴が欲しいというものだったのだが、置いていないという!

それに近い靴はあるが、その靴はカジュアルで、しかも4Eより少し広いというもの。俺が履くと弱冠足が痛いけど、そう問題にならない。
仕方なくその靴を買うことにした。
しかし、あくまでもスーツやカジュアルっぽい靴。
とてもジャージでの運動には向いていない!

俺が本当に欲しいのは「運動」をするためのシューズが欲しいのだ!

でもその為には、ネット通販しかないのだが、そのネット通販では試し履きが出来ない。買ったらそのまま買うしかないのだ。
しかも、どれだけの時間が掛るか…

確かに俺の履ける靴のために店には置かれないし、そんなでかい靴、置いていても売れるはずもないだろう。

でも…でもだよ!

俺だけじゃなくて、そんな全国に俺と同じような悩みを抱えてる人が一体どれだけいるんだ?
みんな、そうやって小さい靴を我慢しながら履いてるんだよ。
俺もそうだ…

安全靴も29センチを履いている。
5Eを作るには2ヶ月程掛るとかいうし…今の日本では小さい靴を履くのが当たり前なのか?
痛い思いをして履かないとあかんのか?

草履なら「クロックス」とかいう草履が幅も広くて良い。
でもそんな靴、どこにも置いていない。

この際はっきりと言っておく!

足が大きい人専用の靴コーナーを置いて下さい!
俺の一生の頼みです!

ハァ…靴ごときでこんなに悩まないとあかんなんて…
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する