mixiユーザー(id:3493944)

2016年12月11日20:50

256 view

デュトワ様のカルメン

いやもう、大興奮ですよ。
AMAZING!!
大文字で書いちゃうよ、本当に素晴らしかった!!

*****************************************
NHK交響楽団@NHKホール
ビゼー 歌劇「カルメン」
(全4幕・演奏会形式・字幕つき)

指揮:シャルル・デュトワ
カルメン:ケイト・アルドリッチ
ドン・ホセ:マルセロ・プエンテ
エスカミーリョ:イルデブランド・ダルカンジェロ
ミカエラ:シルヴィア・シュヴァルツ
スニーガ:長谷川顕
モラーレス:与那城敬
ダンカイロ:町英和
レメンダード:高橋淳
フラスキータ:平井香織
メルセデス:山下牧子
合唱:新国立劇場合唱団
児童合唱:NHK東京児童合唱団
*****************************************

3時間半があっという間でした。
セットも衣装もないのに、音楽と演奏と、歌手の演技力が素晴らしく、
確固たるワールドがあって、完全に引き込まれました。
第4幕では感動でぞわぞわと肌が粟立ちました。

最初、兵隊役の人がタキシードで出てきて、
ミカエラも黒のドレスだったから、
ちょっとつまらないな〜と思っていたら、
カルメンはフロントスリットの真っ赤なドレスで登場してくれて、
おお!と盛り上がりました。
その後、エスカミーリョがシャツの前をはだけて現れた時は
心の中で笑ってしまった。

前に小澤征司塾のオペラでカルメンを観たことがあったけれど、
演奏会形式というのもいいものだな〜と思いました。
オケピよりオーケストラの規模が大きいし、合唱の人数も増えるし。
そう思わせてくれるくらいいい舞台だった。
さっすがデュトワ様!!
今から来年の12月も楽しみです。
7 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する