mixiユーザー(id:23595438)

2016年12月10日06:51

203 view

寒さ対策 畑 子猫の寄生虫対策

昨日、こないだ 改装工事してた 最寄りのヤマダ電気に出かけた。

コタツにファンヒーターの熱気を誘導するパイプを探してたんだけど、
店員氏に聞くと、置いていないと 即答した。
これは、つまり、私の前に 誰かが既に質問しているという事で、
しかも、ヤマダ電気は、置く気が無いということと解釈した。

うちのコピー機のインクが 安売りしてるかもと、
インクの番号が覚えられない私は、三女に覚えてと頼むと、
三女は スマフォで写真を撮った。

向かいのホームセンター ナフコの半額売り場のは
やはり、うちの機種のでは無かった。

コタツの方は、ホームセンター タイムに出かけよう。

夫は、風邪を引いた。
イチゴ苗の寄付を受け、玉ねぎ苗を買い込んで
職場の畑で植え付け予定。

私は、ちょっぴり植えた ピーナッツの試し掘り。
株が充実しなかったので、やはり、実入りは悪い。
しかし、来年の種は確保出来そうである。

まず、ピーナッツあたりから、自給を頑張ろう。
ピーナッツは 正確には、ナッツの分類には入らないのだけど、
(つまり、糖質カットとか、そういう面での推奨品に入らない)
アーモンドや 大豆に比べても、ピーナッツは育て易い。

10月に植えたカボチャは、うどんこ病に罹っている。
堆肥に生えた巨大なカボチャの方も うどんこ病だけど、
葉を裏返すと、けっこう緑色なので、
枯れたように見える葉っぱも切らずに放置する事にした。

一個だけなった カラスウリの美が やっと黄色くなった。
朱色になるのは、まだまだだ。

夫と三女が 朝日をまぶしがって カーテンを閉めてしまうので、
太陽光で家の中を暖めたい私は、断熱アルミシートと
畑のビニールトンネルの固定に使う プラスチックの細棒と、
去年、夫が干し柿を作った時の紐を再使用して、
天井に太陽光を反射すべく、シートを吊るしている。

子猫の軟便は、フードだけにして、やはり、固くなった。
体重を計りたいが、洗濯ネットに入れないと
じっとしないので、無理みたいだ。
はかりは、50年前のクボタのボロ2kgばかりを使う。
まだ、1kg前後なので、こんなので十分だ。

なぜか、子猫のエサ入れにいた 5mmばかりのぴくぴく動くウジ虫は、
ノミの幼虫の可能性が出てきた。

こないだ検索した、ノミの卵、幼虫、さなぎ、成虫の知識は、
まだ、あやふやで、頭に入ってない。
卵と幼虫は 床にも、猫の体にもいるんだっけな?

成虫になると、猫が なめとって 寄生虫サイクルが成立するので、
阻止しなくてはいけない。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する