mixiユーザー(id:11056015)

2016年12月06日03:44

304 view

安倍総理が高支持率を維持しているのはなぜ?

■通算在任4位「感慨深い」=安倍首相
(時事通信社 - 12月05日 11:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4326175

大新聞テレビの安倍総理下げ報道を行う一方で、蓮舫「推し」の報道を行っているのにもかかわらず、安倍総理は高支持率を維持しているのは、テレビでしか情報を得ない、または得られない方々が民進党の体たらくぶりを感じ取っているからではなかろうかと感じました・・・

http://meron.vanillapafe.info/archives/8308

些か旧聞に属する話題で恐縮ですが、時事通信のニュース。
>共同通信が昨日発表した11月度の世論調査によれば、安倍内閣の支持率は前月の53.9%から6.8ポイントも上げ、60.7%にまで上昇したそうだ。支持率が60%を超えるのは、3年前の13年10月度の調査以来で、不支持率は30.4%と、支持率の約半分にとどまった。
そして、こちらが政党支持率の数字です。ソースは、東京新聞電子版。
>自民党44・9%、民進党8・0%、公明党3・9%、共産党3・4%、日本維新の会4・1%、
自由党0・4%、社民党1・7%、日本のこころを大切にする党0・1%、「支持する政党はない」とした無党派層は31・9%だった。

それにしても、ほぼ大半のマスコミが、蓮舫党首がかっこよく安倍内閣を追求する姿をニュースで流したり、内閣や自民党をディスったりしても、その甲斐無く↑で述べたような高支持率。
この数字を考えるに、マスコミを信用せずニュー速+や各種保守サイトしか見ない人間だけでは、この数字は出てこないと思います。
ネットを見たとしても趣味関係や通販くらいしか興味が無い人たちが、実世界では大半でしょう。少なくとも、私の周りではそうです。
そういう人たちも騙されずに、野党に背を向けていると考えないとこの数字は説明がつきません。

先日、うちの職場(病院)の待合室や食堂に何台か置かれているTVを見る中高年の人々の姿から、ふと閃めきました。
というのは、丁度そのとき国会中継を流していたのですが、その内容たるや正に愚言を吐きまくり駄々っ子のように委員長に詰め寄る野党議員の姿。また、それをたしなめる総理の姿。そして、汚いヤジ。まるで学級崩壊を地で行くような醜い連中。
いくらネットの詳しい情報に疎い人間でも、普通の頭脳の持ち主なら、「なんだこりゃ」となると思います。
そりゃ、野党を支持しろと言われても無理な話です。
ましてや、流行語大賞で例の「保育園落ちた。日本◎ね」という暴言が入賞し、しかも民進のガソリーヌ山尾が嬉々として表彰状を受け取る。この出来事で民進は、多くの日本人を敵に回したと思われます。
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する