mixiユーザー(id:26717526)

2016年12月04日21:22

160 view

銀シャリおめでとう!!

『M-1グランプリ2016』銀シャリが優勝 12代目王者に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=4325623

僕的には「カミナリ」が好きだった。
あんなに笑ったのは久々だなあって位に笑わせてもらった。
川柳と言いながら思いっきり字余りしてて『なんかおかしいな、つっこまないのかな』と思っていてのあのツッコミが強烈過ぎて。
無名なのに中々やるなあと感心してしまった。
逆に言うと次の相席スタート。
2人の事嫌いなわけではないけど、野球のルールも個人的によく分からないし、合コンとか男女関係のやり取りというのも縁のない事なので、今一つピンと来ず、笑いに繋がらなかった。
やっぱりM-1でマイナーなネタをやるのは危険行為だなと感じる。
最もハライチのRPGネタは面白いと思ったんだけど。
ハライチは去年に比べると中々腕挙げたよな〜って思った。

で、今年はスーパーマラドーナ・敗者復活戦から和牛・銀シャリと来て、銀シャリが優勝したわけだが、やはり今回の面子で言えば、銀シャリの優勝は妥当だと感じる。
やはり銀シャリは安定感がある。
漫才として完成形のネタと言ってもいいだろう。
別に二人とも凄い前からやってる漫才師ってわけでもないのに、ジャケットも揃えているし、下手な変則的キャラで責めるわけでもないし、凄いこだわりがあるんだなと感じた。
キャラ売りが犇めき合っている中では、こういう拘りに好感が持てる。
是非芸能界でも生き残っていてほしいと思うコンビである。
残り二人もホントよかった。
特に和牛はツッコミが非常に独特なのが印象的だった。
ツッコミってただ怒鳴るだけじゃダメなんだよな、巧みな話術で責めなければならない。
スーパーマラドーナの田中さんがなんか去年観たときよりウザキャラになっているような気がした。

とにもかくにも今年もお疲れ様でした。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する