mixiユーザー(id:3493944)

2016年11月27日21:49

189 view

パイプオルガンとトランペットの響き

@洗足学園 前田ホール
入場無料!!!

都響のコンサートでもらったチラシで知ったコンサート。
トランペットの高橋敦さんと中山隆崇さんが
パイプオルガンと歌(ソプラノ)と一緒にコンサートをやるそうな。
入場無料って・・・抽選とかかなぁと思いながら
インターネットで申し込んだら、あっさり予約できました。
ありがたや〜。

洗足学園は最寄駅が溝の口で、
3回行ったことがあるのですが、ちっとも道が覚えられません。
初めて行ったときは迷いに迷って、10分で着くところを
40分くらい歩いた覚えがあります。
今日も、地図をプリントアウトして手に持っていたのに、
わからない〜どうしよう〜と思ってキョロキョロしていたら、
トランペットのケースを持った人がいたので、
これは行き先一緒だろう!とついて行ったら、
敦さんと中山さんだった!!!

きゃー!
どうしよう、話しかけちゃう?と思ったけれど、
雨だし、本番前だし、さすがの私もやめておきました。

お二人のおかげで無事に会場に着くと、
長蛇の列。
学生さんと、おじさまおばさまが多い。
どうやらこのコンサート以外にも
「FUYUON!」という音楽祭を催していて、
入場無料で色々なコンサートが聴けるらしい。
洗足学園も川崎市も頑張っているな〜。


オープニングは、
シャルパンティエ/「テ・デウム」より前奏曲。
一気に夢心地になりました。
この二人の演奏で、生で聴けるなんて幸せ♡

そのあとも古典が続くのですが、
途中にパイプオルガンの仕組みなども分かりやすく解説してくださって、
すごく面白かったです。
実際にパイプを吹くとどんな音がするか、とか
最低音はどんな音か、最高音はどんな音か、なんてパフォーマンスもあって。
とても勉強になりました!

それから、プロジェクターで演奏中の様子も写してくれて、
いつもは背中しか見られないオルガニストが横から見られて
これもまた楽しかったし、
中山さんのフィンガリングも見られて嬉しかったです♪

トランペットってやっぱり素敵な楽器だな〜と思わせてくださった
コンサートでした♪



荻野由美子(パイプオルガン)
高橋敦(トランペット)
中山隆崇(トランペット)
江原洋子(司会・ソプラノ)
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する