mixiユーザー(id:19903044)

2016年10月31日05:35

266 view

温泉と役員改選

すっかり寒くなって





温泉がものすごく恋しくなる季節になりましたww























よくフェイスブックに





温泉にチェックインしたのを載せてますけどww





これには経緯がありましてね。。。























我が家は





元々7人家族。。。





祖母は5年前の12月に





祖父は昨年3月に亡くなり





高校卒業と同時に妹2人は札幌へ。。。





うち1人は地元に帰ってきて就職しましたが





仕事場に近いアパート暮らしのため











うちには両親と自分の3人のみ。。。























割とこの近辺というか漁師仲間の家では





そう言う家族構成が多く





2〜3人しかいないのに





わざわざ





灯油・ガスを使ってお風呂を沸かすよりは。。。と





近隣の日帰り温泉に行く人が多くて





年間パスを購入してる人も多いんです























中には





数年前にボイラーが故障するも





2人しかいないから。。。と直さず





毎日





温泉通いしてる人もいるぐらい。。。























なので





うちも





去年





ボイラーが壊れて買い替えましたが





自宅も古いので冬のお風呂場は寒いし。。。と





割と日帰り温泉に行く方が多くて





耳づりなどの繁忙期は面倒なので





自宅で済ませますけど





今ぐらいの時期は





自分は稽古無い日は





ほぼ行ってます☆























漁師仲間と行く事も多いので





函館を含めた





この近辺の温泉はほぼ行き尽くしましたww























よくよく考えたら





入浴料で400〜500円





ガソリン代なども入れれば





そっちの方が高くついてる気もするんですけどねw























漁師は





休みの日は





朝から行って夕方までくつろぐ人もいるぐらい





好きな人が多いんです☆























昨日は夕方まで仕事だったんですが





今日は朝から雨。。。





ホタテ稚貝分散も終わって一段落したし





今日





給料日なんでねww





ゆっくり函館方面の温泉でも行ってこようかな☆























ちなみに。。。





我々の地域は





東部・中部・西部・南部という4つの部落に分けられ





それぞれに区長・班長と役割があるんですが





任期が3年





それも11月1日から更新という中途半端なスタートなんですけどww





うちらの東部部落は今回で役員改選と言う事で





昨日





役員改選会議が行われまして





若輩ながら





私が東部部落の第5班班長と部落会計を仰せつかりました























持ち回り何でいずれやらなきゃならないんですけどww





そう言う年齢にもなって来たのかなと。。。





地元や近隣市町でやるホタテ祭りなどのお手伝いにも行かなければならないので





どこか出お会いすることがあるかもですww






0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する