mixiユーザー(id:34664676)

2016年10月27日18:59

238 view

私なりの恋愛観

朗報!? 告白の返事、“保留”からOKした女性2人に1人
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&from=diary&id=4262417


まあ、コラム内容とかけ離れてしまいますが、ご勘弁を・・・(笑)


私は、周囲や友達の恋愛話を聞いていてひとつの仮説を立てました。それは「国語力がある人と無い人では恋愛能力に差が出る」というものです。


本来、人が人に好意を寄せるきっかけはそれぞれですが、好意を寄せるだけでは恋愛は成り立ちません。「好意を伝え、相手がその好意に応えた時に恋愛は始まる。」と私は考えています、それを繰り返していくことで、結婚していくのだろうと思います。


好意を伝えることは言葉に出さなくては伝わりませんし、その好意の言葉を理解し、応える理解力も必要になるでしょう。また、相手がどんなことを望んでいるか?どうしてほしいのか?を理解しなければ、お互いの心を通わせることなど不可能でしょう。


解りやすく言えば、「空気の読めない人」というのは国語力が低い可能性があるのです。


「相手が自分の気持ちを解ってくれない」、「相手が自分に対して何を求めているか解らない」という経験をしたことはありませんか?これは相手が気持ちを正しく理解できない、相手が自分にどういう気持ちを抱いているかが解らない場合に起きる不満で、男女間の喧嘩の理由も大体これが多いのではないしょうか?


結果、相手は他に自分を理解してくれる人物を探そうとします。これが不倫や浮気の繋がるのではないか?と考えられると私は考えています。


つまり、相手の会話等から真意を汲み取るといった基本的な国語力を備えていないと恋愛はできないのではないでしょうか?


よく、学校のテストなどで、「この時の登場人物の気持ちを答えなさい」という問題があったとします。この時、多くの人が問題文を読み返したり、問題文に隠されたキーワードを抜き出したりすることでしょう。つまり、恋愛も同じで、「相手の会話から真意を汲み取り、それに応える」必要があります。それができる人は相手も話していて楽しいですし、自分の話を理解してくれることほど嬉しいことは無いでしょう。しかし、それができなければ「どうしてこの人は自分のことを解ってくれないの?」という不満が芽生え、最終的には伝えることすら止めてしまうでしょう。


この「人の気持ちをくみ取る」という行為は義務教育課程で何度も行われます。たとえば読書感想文なんかもこれと同じです。本を読み、その内容を理解し、読んでどう思ったか?、どう感じたか?これを恋愛に置き換えれば、相手という本に対し、自分の思ったこと、感じたことを文章にして表現する。ということになります。


つまり、人は本と同じで、その人を知る為に前書きや奥づけ、その人の人生という物語があるのです。恋愛をするということは、相手という本をどれだけきちんと読み、理解できるか?ということに尽きると私は考えます。


意中の人を探し「好き」と伝えることは、本棚から読みたい本を抜き出すことと同じです。逆に、伝えないということは、その本を本棚から抜き出すことは無くなり、読むことも無いでしょう。


願わくば、私自身も含め、多くの人が本棚から本を抜き出せるようになってほしいですね。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する