mixiユーザー(id:37979390)

2016年10月26日13:06

359 view

【箴言:16章の9】と【創世記:2章の7】

クリスチャンではない私が、聖書の言葉を引用すると、お叱りを受けそうですあせあせ(飛び散る汗)

箴言:16章の9
人は心に自分の道を考え計る。
しかし、その歩みを導く者は主である。

この聖句を始め、幾つかの聖句を、私の小説家デヴュー作【家族って何だろ?】に引用させていただきました。

30年以上に及んだ私の苦しみ。

【何とか良くなろう】とする私の努力の歩みを、神様が導いてくださったのですね。

感謝いたします。

同じく【家族って何だろ?】で、一番最後に引用した聖句があります。


創世記:2章の7
主なる神は土のちりで人を作り、命の息をその鼻に吹き入れられた。
そこで、人は生きた者となった。



私が【死んでしまおう】と思った時も、
私が【前向きな事を何も考えられない】と思った時も、

神様が、私に【命の息】を吹き入れてくださったのですね。

感謝いたします。

10月23日に再発した尿道炎と激痛。

夜中に体の痛みと寒気、翌日には体温38.1度ふらふら

前向きな事は何1つ考えられない3日間でした。

しかし、今日になったら布団から起きる事が出来ました。

(1) 入浴してスッキリ
(2) 来年発売予定、4冊目の自伝の仕上げの構想
(3) 来年の私の誕生日ライブの計画
(4) 大学に提出する実験レポートに着手

など、前向きな気持ちに切り替わりました。

全て、神様が私に【命の息】を吹き入れてくださったからなのですね。
そして、今後の私の歩みを導いてくださるのも神様なのですね。
感謝いたします。



【答えがあると信じる】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1979078099&owner_id=37979390

【人生観・死生観】に戻る
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1943546904&owner_id=37979390



.
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する