mixiユーザー(id:12851739)

2016年10月22日21:12

326 view

酔い止めの効果:クルージング断念

海は何があるか分からない。
そして、その「何」は命だったりする。

この秋の天気は、毎週ダメダメだった。
週末は普通に殆ど荒れ模様。
晴れていても、風が強かったり。。。
1、2時間なら良いけれど、
長時間のコンディションが見積もれない日ばかりだった。

ところが、今日は、
そこそこの天気になりそうな気圧配置だったので、
朝早くから準備して、9時出航
三崎へ。

期待した程青空ではなく、曇っている。。。

ところが、
沖へ出たら、
風が強い。

スプラッシュが酷いので、
船室で操船していたら、

酔ってしまった。
酔い止めを飲んだけど、
時遅し。

仕方無く、久里浜をちょっと行った所で引き返した。

残念すぎ。。。
だけど、こういう時に無理をすると、
事故につながる。

でも、
まあ、悔しいので、
電車で城ヶ島へ。
灯台や海岸を散策して、
地魚で日本酒。

お天気は残念だった。



ところで、今日、朝9時ごろ、酔い止めを飲んだ。
一日、シャキっとしない。
考えてみると、
幸福感をあまり感じない。というか、何か、つまらない。
まあ、残念な日だったんだから、仕方無いと言えば仕方無いんだけど。

ここのところ、
電車の中では単語アプリで単語を覚えている。
30個単位で覚えていくんだけど、
どうも調子が出ない。
10個でも覚えられない。
自分の頭がおかしいのが分かる。
アルツハイマーになるとしたら、
こういうことなんだろう。
いつも30個をサクサク30分でこなすところを、10個も覚えられなくなっていく。
頭に入っていかないというのがよく分かる。


で、
考えてみると、酔い止めを飲んだんだった。


実は、ちょっと前、
病院に血圧の不安定さというのを相談に行ったら、
睡眠導入剤としてセルシンを処方された。

そんなのイラナイと思ったんだけど、
昔、友人に、酔い止めと睡眠導入剤は同じというのを聞いていたのでもらっておいた。

でも、調べてみると、
セルシンはものすごく半減期が長く、
50時間だとか。
友人に聞くと、
睡眠導入のような効果は最初の何時間かだろうけれど、
こういう精神安定っていう薬で短時間っていうと、切れる、効くっていう差が大きくなるから、徐々に上がって徐々に下がるようなものになる。結果、長い時間効いてしまうことになるんだろうということだった。(良いか悪いかじゃなく)

その時は、
ふーんとしか思わなかったんだけど。。。


この酔い止め(トラベルミン)が、精神安定剤と
同じような効果を持ってしまうとすると、
コレは大変なコトじゃないだろうか。

精神は安定されるかもしれないけれど、
モノ覚えは悪くなる。
頭脳労働のパフォーマンスが著しく下がる。
頭を疲れさせないのかもしれないけれど、
それって、困る。
精神安定剤は
結構、多くの人が飲んでると聞く。
徐々に効いていて、
毎日飲んでいると分からないかもしれないけれど、
もしかして、
頭脳のパフォーマンスは
めちゃくちゃ落ちてしまってるんじゃないだろうか。

もちろん、人によって違うだろうから、
いろいろあるだろうけれど、
本当に服用してる人は
ちょっと、考えてみる必要あるかも。





2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する