mixiユーザー(id:37979390)

2016年10月08日06:10

291 view

コンビニの観音開きの入り口

私は、難病【脊髄小脳変性症】により、車椅子ユーザーです。

近所のコンビニ【ローソン田園調布店】に入店する時は苦労します。

と申しますのは、

・入り口が、20cmほどの登り坂になっている
・入り口が観音開きのドアになっている。

フォト






どちらか1つならば、車椅子ユーザーでも苦労せず、入店出来るのです。

しかし、登り坂の観音開きでは、自力でドアを開けるのが難しいのです。

出入りするお客さんがいれば、

【そのまま開けておいてください】

と頼みます。

しかし、出入りするお客さんがいない時も多いのです。

そこで、考えたのが、

(1) 車椅子を後ろ向きに登り坂を登る
(2) 観音開きのドアの片方を完全に開く
(3) 一旦、坂を降りる
(4) 体制を立て直して、後ろ向きに登り坂を登り、入店する




少し離れた場所にある【サークルKサンクス田園調布本町店】は、登り坂は、

【ローソン田園調布店】より緩やかですが、入店方法は同じです。




先日、無頓着な女性がいました。

私が、(3)の手順まで終わった時、店内から女性が出て来て、ドアを閉めようとするのです。

私は咄嗟に、

【あ! そのまま開けておいてください!】

と叫びました。

その女性が出店するタイミングで、私がドアを開けたのが見えている筈なのに、、、、、

そして体制を立て直して入店しようとしているのが見えている筈なのに、、、、、

その女性は、ドアを閉めようとしたのです。

私が苦労して開けた観音開きのドアなのに、、、、、(泣)



【脊髄小脳変性症(部位別ではない話題)】に戻る

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1946984214&owner_id=37979390



2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する