mixiユーザー(id:25695067)

2016年10月05日11:54

1067 view

【これが創価学会という「水ぶくれ」宗教ビジネスの実態だ!】 聖教珍聞の多部数購読

【これが創価学会という「水ぶくれ」宗教ビジネスの実態だ!】
【聖教珍聞の多部数購読の実態】
【幹部にもなると一人で10部購読する異常性!】

こんばんは。
わたしは、配達員をさせていただいております。
学会が、外部から見て、理解されないこととして、マイ聖教の部数が、異常に多いことではないかと、常々感じております。幹部になると、一世帯で、10部も、入っている家があります。家族は、当然、10人もいません。
こんなことして、先生に、目標を達成しましたと報告して、先生から、ねぎらいのメッセージを、いただいています。
これって、先生に対して、申し訳ないと思うのですが…
============================
聖教新聞配達 ご苦労さまです 無冠の友 いつも ありがとうございます^_^ 私の所も 家族は6人ですが 新聞は現在3部入っていて 友達に 贈呈も してます 贈呈するのは 聖教新聞の 素晴らしいさを分かって 頂き たい と 思い 私は 贈呈してます

ありがとうございます。おことばかもしれませんが、10部も購読している幹部は、贈呈しても、すべては消費しておりません。新聞が、新しいまま、捨てられているのです。

えー 捨てられてるんですか 何と 虚しい 私共の地域には 捨てられてる話しは まだ聞いた事が無いですね〜 〇〇さん の話しを聞いて 考えなくては ならない ですね 貴重な ご意見ありがとうございます?

捨てられているとしか考えられないのです。わたしが、その幹部に、今日の10部の新聞を、どのように使いましたか?と尋ねても、明確な返事ができないのです。

おはようございます 〇〇さん捨てられてはいないと思います? 体験談や先生のメッセージなどを切り抜き、友人に渡して要ると思います

余り批判的に考えない方がよいと思いますよ
新聞啓蒙することは大変ですからね私はまだ4部しか出来てません
10部とはいえ経済力がなければマイ聖教とはいえ実行できませんよ

自分の為ならお金を使う人は沢山いますが 信心の為にされてることに 無駄はないかと思います!

幹部の方が、多くの部数を取ることは日常茶飯事ですね。
一つは、贈呈の為に、そしてもう一つは、数字を伸ばす為に。
幹部も大変な出費です。
もう、このやり方を変えないといけませんね。
(ーー;)

そうですね…そもそも、啓蒙数の目標値が、無茶だと思うのです。もっと、現実的な目標値を設定すべきだと思います。

部数にこだわらず、購読者に喜んでもらうことが大切ですね。

その通りですね…折伏するために、啓蒙するわけですから…

数に振り回されない、新聞啓蒙が必要ですね。

戸田先生は、聖教新聞を、あらゆる人に読んでもらいたいと言われました。この戸田先生の思いこそ、われわれが継承すべき思いだと思います。

伝え方の問題もあると思いますが学会はどのうような活動をしているのかこと細かく説明してあげて何よりも理解してもらう事が大切ですよね。ポイント要点切り抜き。特に体験談なんかはわかりやすいと思います。文字によってまた折伏に繋がっていきますからね。ただ付き合いで取ってもらうとか部数に拘るのは少し違うかと思います。

おはようございます
私も以前月に2万円位新聞代払っていた時がありました、
部数合わせで大変でした、
今 考えるとおかしいですよね〜★★
現在はそういう事はなくなりましたが…
帳尻あわせの部数はどうかと思います、
朝から、スミマセン(^^)

わたしの地域では、新聞に、月2万円かけているヒトは、現在、多いです。

私の地域はそれはなくなりました、
啓蒙の意味が分からず!
悶々としていた時がありました、
幹部の都合と、他の地域に負けたくない!
それが本音だったんだと思います。
でも、それで納得。

以前、マイ聖教家族以上のを募ってたなぁ…。

自分は、無理ッて言うタイプやから良いけど、言えない人にはキツイでしょう。
その人の考え方次第ですからね。自分には無駄かもしれませんが、その人にとっては良いことなのかも知れませんし。自分は新聞すらとっていません

おはようございます。私も配達員です。いつの間にか20年過ぎてしまいました。一人で数部取っている人もいますが外部の人に訪問される時に贈呈されています。

もう、そろそろ学会も悪い慣習から脱却するべきなのです。
学会がさらに発展してゆくためにも。

〇〇さんの思いは本当にその通りだと思います。広布の為に頑張って下さい。ご苦労様です

私も、毎週日曜日に新聞代配として配達しています。私の所属する地区も前の地区部長が10部とっていました。

贈呈なら良いと思いますが、実際にはやはり おひとりおひとり、新聞啓蒙をお願いすることが大事だと思います。私も、山口開拓指導60周年ということで83人の方々に。結果は15人。6人は、長年の講読者、2人は、他の方から。贈呈できればいいですが、なかなか真剣に読んで下さる方は、少ないのではないでしょうか?

幹部の方々が成果の為に10部は、異常ではないでしょうか?

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する