mixiユーザー(id:12161915)

2016年09月26日18:52

305 view

職場のお祭り滞りなく終了しました

というわけで、職場の一年に1回やるお祭りが終了しましたぴかぴか(新しい)

昨日の準備段階では雨が降ったりやんだり、晴れたり曇ったり、、

女心と秋の空かと思うぐらいころころ天気が変わって、そのたび準備ができなくなって困ったけど、

今日はびっくりするほどカンカン照りで、あぁ、これは日ごろの行いがいいんだな、おれのむふっ

なんて言いながら汗だくでバタバタしておりました走る人あせあせ(飛び散る汗)

フォト


晴れた晴れたうれしい顔晴れぴかぴか(新しい)

で、ちらちら言ってはいたけど、少し前に20周年で歌ったのをきっかけに今回もぜひね、、

なんていう話が出ていたんです。

でもありがたい話、うちのお祭りで出し物をしてくれる団体の方はけっこういらっしゃって、

あっちを立てればこっちが立たず、みたいな感じで、いつも決まった方に出ていただいている

感じだから、まぁこんなぺーぺーが出られるはずはないな、うん、、

とか思っていたら、まさかの出演決定(笑)いいんだそんな簡単で( ゚Д゚)あせあせ(飛び散る汗)

そんな感じで30分の持ち時間をいただいてしまいました、ありがたい。

で、この前の15分の倍の時間なので、曲数が3曲から5曲に増えましてあせあせ

昔施設長がやっていたバンド活動で演奏していて、ある程度練習量が少なめでもなんとか

なりそうな曲で、単純に施設長がやりたい曲を2曲増やしました。

ちなみに<strong>UAの「情熱」</strong>と、<strong>かまやつひろしの「ゴロワーズを吸ったことがあるかい?」</strong>という2曲。

<strong>「情熱」</strong>は知ってたけど、<strong>「ゴロワーズ〜」</strong>は初めて聞きました、つぶやく系の曲でした(-_-;)

前の3曲<strong>「リンゴ追分」</strong>と<strong>「上を向いて歩こう」</strong>と<strong>「明日があるさ」</strong>はまぁまぁ慣れてきたので、

まだ何とかなるかな、だったけど、今回の2曲はもうとにかく難しくて。

そもそも女性の曲を原曲で低い声でかっこよく歌うの無理だわ、あと、UAがかっこよすぎて。

高い方で歌うと大絶叫になっちゃうからなぁ、、お客さんの層を考えるとよろしくない、、

かまやつひろしは歌が独特すぎて困りました、そしてこちらも声が低い、、

最近低い声でばっかりで歌ってるから、歌い方が変わってきた気がするよあせあせ

声が出ないわけではないんだけどね、なんか出しづらいような、、

施設長もおれが歌いづらそうにしているのは分かりつつ、今さら練習もできん、ということで

分かりやすく困っていました、結果、この2曲は今回だけでもういいね、ということに(笑)

ありがたいことに施設長が、

<strong>「今度は好きな曲をやろうよ」</strong>

とは言ってくれているんだけど、以前施設長が酒の席でおれが聞いているいろいろの曲を、

<strong>「あんなおかまの曲を聞けるかーいがはは!」</strong>

みたいに言っていたので、それを聞いてから、

<strong>「いや、おれは施設長の好きな曲で、、」</strong>

みたいに言うようにしてます(笑)メンバーにサックスやらトランペットやらがいるから、正直曲も

選ぶと思うんだよなぁ、、よく分からんです。


今回はまぁ、、練習不足でね、申し訳なかったです、もっとがんばらないと。

で、今回はベースの方が来られなくて、ピンチヒッターとしてキーボードでベースラインを

弾いてくれる小学生の女の子が来てくれてグッド(上向き矢印)

またこの子がすごい、曲を何回か聞いただけでそれを譜面にできちゃうらしいです。

練習中に、これでいいかな、って終わろうとしたらその子が首を横に振るんですわ。

どうやら音がずれているところがあるらしくて、気持ち悪くて仕方ないんだって。

おぉ、それはもしや<strong>絶対音感</strong>ってやつか!

とにかくすごい子です、今のアイドルやらには全く興味がなくて、音楽もほとんど聞かない、

でも聞くと覚えちゃう、とにかくすごいよ。さらっと弾くクラシックとか完璧だし、、

でもお母さんが来るとハグをしに行っちゃうかわいい一面が見られて、おじさんたちはちょっと

安心しましたあせあせあぁ、ちゃんと子どもだって(笑)

その子に何かしらギャラを出さないといけないね、おっさんたちの中に1人入って知らない曲を

がんばってくれたんだから、と思っていろいろ考えて、結局なにも用意できずに本番を迎え、

どうしようどうしよう言っていたら、なんと演奏が終わって、その子からメンバーみんなに

お手紙をいただいちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)

フォト


<strong>ほらかわいい(*´▽`*)!</strong>

手紙の中身は内緒なんだけど、もうね、おれを含めおじさんみんな大喜び(笑)

一発で心を鷲掴みされてしまいましたm(__)mあせあせ(飛び散る汗)

あとでお母さんから、娘がおわっちゃったーと何度も言っていたと連絡が来て、それを聞いても

みんな喜んじゃって喜んじゃって(笑)

これはまたやるしかないな!なんてわいわい騒ぐ始末です、目的変わってきてるからね(笑)

ちなみに11月の後半あたりにまた演奏する機会があるんだけど、果たしてその子を呼ぶのか、

それは何とも言えません。


とにかく、天気は最高でお祭りは大成功、失敗は歌詞が飛んだぐらいかな、、ダメ男です。

話を聞いたら涙を流して聞いていた方もいたとかいないとか、、ありがたい話だよ。

フォト

メガネのあとが日焼けで残ったの初めてでした(笑)
14 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する