mixiユーザー(id:9294766)

2016年09月19日13:38

261 view

彼らは俺らの想像をはるかに超えていく

武豊4000勝「国民栄誉賞もの」松本オーナー
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=4200651

イチローだって大リーグだけで3000本なんて誰が想像できただろうか?
日米通算2000本は軽くクリアはするとは多くが思ったでしょうけど。
怪我もあれば老化もあるからね。

武豊もまた
岡部の記録を抜いたとき4000勝なんて無理だろうって思った。
怪我もあれば老化もあるからね。
調教師への道だって当時は残っていたわけで。



そして何よりスター性が全く違う。
地方の佐々木竹見や的場と大きく違う所。

一時期のように岩田が大活躍しようが
デムーロやルメールや戸崎が大活躍しようが
その人気はまるで違う。

魅力がスター性が別世界なんだよ。
競馬場行けばわかる。圧倒的に差がある。

武豊が居なければもっと競馬は廃れていただろう。
たぶん今頃主要4開催地(東京・中山・京都・阪神)しか残らないくらい
地方競馬がどれだけ無くなったか思えば十分あり得た事。


そのくらい競馬を引っ張って来た人かと思う。



47歳。さすがに5000勝は無理だろう。
なんて今は思うが・・・・

それは3000勝の時も4000勝は無理だろうって思ったものさ。
あの岡部ですら届かなかった3000勝だったしってね。



 

競馬を知らなくても武豊は知ってるだろう。

プロレス知らないが猪木は知ってるだろう。
野球は知らないが王や長嶋・近年ではイチローは知ってるだろう。
サッカーを知らなくても三浦カズはしってるだろ。澤は知ってるだろ。
卓球は知らなくても愛ちゃんは知ってるだろう。

ジャニーズは知らなくてもSMAPは知ってるだろ。

そういうクラスの人


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930