mixiユーザー(id:12161915)

2016年09月02日16:54

274 view

映画「君の名は。」オススメ度:新海誠好きなら5か4かな

一応ネタバレを気にする人は観ない方がいいかもしれません。

あんまりそんなに核心には触れていないつもりですが、、なにがだれかの琴線に触れるかは

分からないからね、一応m(__)m


最近映画の感想を書いていないな、、と思いながら見直してみれば、びっくりするほど感想を

書いていない映画だらけです。

今日はこの後職場で会議なので、空いた時間を利用して新鮮なうちに感想を書きます。

<strong>「君の名は。」</strong>

2013年の<strong>「言の葉の庭」</strong>以来久しぶりの新海誠監督の作品です。

なんだか知らないけどとっても人気があるみたいで、第2の宮崎駿か?なんていううたい文句も

ちらほら出ているみたいです、いやいや、それならそれこそ前作の<strong>「言の葉の庭」</strong>の方がまさに

それっぽいんじゃないかな、、とかも思うわけですが、、

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1903948546&owner_id=12161915

一応昔の日記の感想も、、まだこのころはそこまでは詳しくなかったんだなぁ。


お話としては、、

田舎の小さな町でしきたりと狭い世間に嫌気がさしている女子高生<strong>三葉(上白石萌音)</strong>と、それとは正反対に都会で友だちと楽しく暮らしている、バイト先の先輩がちょっと気になる男子高校生<strong>瀧(神木隆之介)</strong>、ある日その二人がお互いがお互いの生活をしているような夢を見始める、けど、どうやらそれは夢じゃなく、明らかに二人が入れ替わっている、、何度も起こるそんな入れ替わりに驚きながらも、お互いが携帯に残すメモを見てけんかしたり、アドバイスをしたりしながら過ごす二人、いつしか二人はお互いのことが気になる存在に、、そんな時、まだ見ぬ君に会いに行くことを決心する<strong>瀧</strong>、そこに待ち受けるものとは、とφ(`д´)メモメモ

久しぶりの新海誠監督作品を観たわけですが、いやぁ、とっても分かりやすい。

おれが見覚えがある新海誠はこれだー、って思うような安定したお話の持っていき方だと

思いました。すれ違い、青春、恋、出会い、、

これから新海誠監督を知る人は、この映画を観ておくと前の作品を見直すときにとってもいいと

思います。なんか、まとめて全部出しました!みたいな感じがしました。

相変わらず映像はきれいなわけですが、、おれは<strong>「言の葉の庭」</strong>の方が好きでした。

あの映画は観た時にはっと思ったもんなぁ、、

今回は音楽がラッドウィンプスさんなので、とっても疾走感あふれる仕上がりになっています。

主人公の2人はよく走っていたなぁ、おれ、走る姿が好きなんだよ、アニメでも実写でも。

で、アニメ映画ではよくある、<strong>なんでお前が声優やっとんじゃ問題</strong>の方ですが、これがね、

今回はとてもよかったんですよ。

主人公の2人、<strong>神木隆之介</strong><strong>上白石萌音</strong>はビックリするほどよかったです。

特に<strong>萌音ちゃん</strong><strong>「舞子はレディ」</strong>のおぼこい感じが懐かしい、年齢的にも今回の女子高生役

っていうのはぴったりだったなぁ。生まれも鹿児島の子だからすれてる感じもしないし。

それに対してって言っちゃうと、<strong>神木隆之介</strong>はいやではないけどどうしても<strong>神木隆之介感</strong>

強い気はしちゃいました。まぁもう有名な人だからね。

<strong>長澤まさみ</strong>もなんかよかったし、<strong>市原悦子</strong>もいい、あと<strong>谷花音ちゃん</strong>にもびっくりでした。

けっこう上手なんだなぁ、、末恐ろしいお子です。

入れ替わりのシーンでお互いがお互いに驚きつつも、少しずつルールを決めて徐々にだけど

受け入れていく過程のシーンはとてもおもしろいです。男と女、しかも思春期の2人がね、

入れ替わったらそりゃ大変だよ、おれなんか思春期なんて言うのはそれはそれはねぇ(*´ω`*)

まぁそれはいいとして、、

後半の着地点はどこだろうなぁ、を過ぎてからのラストのそうなった!がもうおれがほしい

ところにどんぴしゃで、<strong>あぁ!そう!そこでそう!そこですー!ありがとうーヾ(*´∀`*)ノ!</strong>

みたいな感じでした。でもあのシーンはやりすぎだ、そこでそれを書くかい(笑)

<strong>「秒速5センチメートル」</strong>を思い出しました。でもこっちよりももやもや感は残らず、とてもとても

やったね感が残ります。あぁ、もう一度観てしまおうか。

そんなわけでオススメ度は、、4。

、、いやおれはね、<strong>「言の葉の庭」</strong>が5だったからそれは超えてないな、と思ったので、、

ちなみに、観ていなくても全然大丈夫だけど、<strong>「言の葉の庭」</strong>を観ているとにやにやできる場所があります。

とにかく最近のアニメのすごさを知るには有り余るいい作品だったと思います。

さて、がんばってラッドウィンプスさんの曲でも覚えてみようかなφ(..)
11 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する