mixiユーザー(id:1418555)

2016年09月01日02:10

220 view

若いときの苦労は買ってでもしておけ

若い頃、いまの自分くらいから上の人たちにさんざん言われた。
若いときの苦労は買ってでもしておけと。

その頃は、なにアホなこと言うてんねん、そんなもん楽して逃げ切るに越したことないやんけ。
苦労なんかすると人間が歪むだけで、なんもええことあるかいな。

そう思っていた。
バブルに向かう時代に社会に出て、まだ世の中のことがちゃんとわかってないままバブルの波に飲み込まれた世代やってのもあるんやろけど、じつに不遜なガキでした。
しかし、ほんまに苦労ってのはせなあかんのやなって話題に最近触れて、しみじみそれも大事なんやなと思ってしもた。

まだ言うかっていわれそうやけど、高畑裕太の一件ですわ。
なんであんなことしてもたんやろってのはともかく、あそこに至るまでの経歴を振り返るにつけ、なるほどなあってね。
高校まで野球やって、やめたあと母親と姉がやってるから自分もと、母親の母校に進んで演劇を学ぶ。
在学中にデビュー、卒業と同時にNHKの朝ドラでレギュラー。
バラエティでのブレイクを経て、ドラマ、映画からのひきも切らないオファーが続く。
この子、苦労ってもんをひとつもしてへんし、下積み経験なんかまったくないやん。

なんで苦労せなあかんのやろ。
感謝と敬意を覚えるのがいちばん大きいんやないかな。
自分ひとりで大きくなったわけやない、まわりに支えられていまがあるってことを体験として身につけることで、謙虚な気持ちや人に迷惑かけたらあかんって姿勢が自分のものになる。
なんの苦労もなく、悔しい思いや挫折を知らずとんとん拍子で人気者になった高畑裕太にはそういった体験が欠けていた。
だから自分と自分を支えてくれてる人の想いをすべてぶち壊しにするようなことをいとも簡単にやれてしまったんやないやろか。

でね、もっと苦労なしにとんでもない地位と権力を手に入れてしまった若者がもうひとり近くに居るのが心配でならない。
北朝鮮のジョンウンちゃんですよ。
ほんまかどうかわからんけど、副首相が椅子に座る姿勢が悪いからと死刑にしてしまったとの
ニュースが流れてきている。
どこまでほんまかわからんけど、さもありなんと思えてしまうってのがいちばん怖い。
これまでのジョンウンちゃんの行跡を見る限り、それくらいのことは眉ひとつ動かさず命令してしまいそうやもん。
わがまま放題に育ち、たしなめる人が誰も居ない環境で権力を握り、実際に思いつきでやりたいことをやりまくってる。
これからもいったいなにをやるかわからんよ。
なにしろ、人の心ってもんがないんやから。
若いときの苦労は買ってでもせなあかんと、しみじみ思うのでした。


5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する