mixiユーザー(id:11978911)

2016年08月23日10:43

170 view

Windows 10対応新型デスクトップパソコン購入経緯

今年8月2日に、富士通製のWindows 10対応
デスクトップパソコンを購入しました。

そこで、Windows 10対応新型デスクトップ
パソコンを購入するまでの経緯を日記に書いていきたいです。

今まで使っていたパソコン(富士通製のデスクトップ)は、
2007年5月に買い、Widows Vista対応のまま、9年以上
経ちました。

今年1月、Widows Vistaのサポートが近々終了することを
知ったことや起動環境の遅さなどで、今年中には、何とか
しなくてはと思うようになりました。

新しいパソコン(Windows 10対応)を買うことを5月末に
決めました。

パソコンのタイプは、デスクトップ型で、パソコン本体は、
分離型で、縦置きと横置きが両方できるタイプのものを
じっくり探すことに力を入れました。

そこで、富士通製のデスクトップ型で、希望通りのモデルを
見つけ、メーカーを富士通一本に決めました。

そんななか、自分でカスタマイズできるものをじっくり、
見極めて、自分の合うオリジナルモデルをカスタマイズ
することができました。

ただ、最終的には、富士通の購入アドバイスに電話をかけ、
相談をして、購入することになりました。

あと、インターネットで注文する金額より、電話で注文した
金額の方が、安く買えて、よかったです。

今は、Windows 10対応のパソコンで、いろいろと作業を
していますが、まだ、慣れていません。

それでは、今日の日記は、これにて。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031