mixiユーザー(id:19903044)

2016年08月07日11:38

227 view

未確認ミス。。。

毎年





8月7日は





地元町内の夏祭りに協賛して





道場として子供御輿パレードに参加しています。。。























数年前までは





過去の父母会と指導員で作った





武者を乗せた山車を引いて





7日午後から街中を練り歩いていたのですが





道場の生徒数も減少し





またいくらお祭りでも





平日では仕事の都合で父兄・指導員のお手伝いも難しい所もあり





更に言えば





山車が結構な重さのため





それなりの人数がいなければ引っ張ることが難しい。。。





と言う判断から





日中の山車行列を取り止めることにし





夜のパレードのみの参加となりました。。。























山車行列の時から





軽トラをお持ちの父兄から借りて





PR用にアンプ・スピーカーを乗せた軽トラを使わせて頂いているんです。。。























今回も父母会会長さんが仕事で使ってる軽トラをお借りして





昨日





櫓を乗せる作業をしていたんですけど





アンプを取り付けようと探したら。。。





シガーライターがない。。。





どこを調べてもない。。。


















更に調べたんですけど





最近の車って





シガーライターがオプション装備と言う車が多いんですね。。。























確かに自分の車も改めて見たら





レーダーなどの製品を使うために





シガーライターを後付けしたような位置に付いてたんです。。。























過去に





直接バッテリーから繋いでいたんですけど





それだと作業が面倒だから。。。と





数年前に当時の父母会の方が





シガーライターに差すだけで簡単に電源が取れるように改造してくださり





それをばらせば繋げないこともないんですけど





1時間もないパレードの上





軽トラもパレード後にすぐにお返ししなければならないため





急遽





アンプ・スピーカーの取り付けは断念し





ハンドスピーカーで代用することにしました。。。























キチンと確認しなかった自分のミスだったので





大切な商売道具の軽トラをお借りした会長さんには





当然、責任はありません。。。























それでも櫓も乗せてしまったので





まあ。。。





PR活動にはなるかと。。。























とりあえず





今日の夕方からスタートです。。。























ちなみに





このお祭り指揮のため





今日の赤胴大会は自分は同行してませんでした。。。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する