mixiユーザー(id:7751954)

2016年08月04日18:56

236 view

五條家 大阪

大阪日帰り(平日)。


帰りのバスの時間があるため、あまりのんびりはできないのが残念でしたが。

それでも、何とか美味しいものを食べて帰りたい、ということで。

前回予約がとれなくて断念した、串揚げのお店の五條屋に再チャレンジということで電話してみたら、21時に予約をとることができました。


カウンターのみの、こじんまりとしたお店です。

タイミングにもよるのだとは思いますが、席数も少ないので、予約をするなど、事前に確認してから行った方が良いように思います。

この日も、たまたま一人分、遅めの時間なら、という空席状態だったようです。


フォト

フォト

フォト

フォト

メニューはお任せで、ストップをかけるまで、一つ一つ違う串揚げが、順番に提供されます。

一応、食べられないものは最初に聞いてくれます。


基本的に、一口で食べられるくらいのサイズの串揚げです。

10本1200円、15本1800円、20本2400円、25本3000円(税抜き、目安)だそうです。

まずは生ビール450円(税抜き)
フォト


二杯目に飲んだのは、生グレープフルーツ絞り450円(税抜き)

フォト


1人だし、この後バスだし、と思うと、そんなに飲めないのが残念(笑)


フォト


牛ヒレ肉
フォト

山クラゲとくらげ梅肉
フォト

イカスミのクリームコロッケ
フォト

牛蒡のカダイフ揚げ 
フォト

稚鮎と土佐海苔
フォト

オマールのビスクとホワイトアスパラ
フォト

初ガツオとネギの湯葉巻
フォト

ニンニクの芽とえのき
フォト

マコモタケとイカのアンチョビ
フォト

ツナとドライトマトとおかひじきとベーコン
フォト

トルティーヤ
フォト

カルボナーラのキッシュ
フォト

穴子とソーメンカボチャのうざく風
フォト

宮崎産牛 静岡本わさびとスダチ
フォト

生麩と明太の海苔巻き
フォト

徳島産ヤングコーン 焼いたヒゲ トリュフの香り
フォト

スナップエンドウ 鶏まき
フォト

鱧とセロリ
フォト

焼き豚のレタス巻
フォト

サーモンの香草チーズ
フォト

満願寺しし唐とエビのだしあん
フォト

ナスと土生姜のスズキ巻
フォト

ハマグリ
フォト

軟骨
フォト

クリームチーズ
フォト



メモリながらいただいていたのですが、数が多いうえに走り書きのうえ、ちょっと時間がたってしまったため、いまいち、判読が難しいものもありまして(笑)正確ではないものもあるとは思いますが、ご容赦いただけたらと思います。

一つ一つが美味しく、工夫がなされていて、美味しいものばかりでした。

季節感もあり、単純な串揚げではないものもあり。

串揚げにするのが意外なもの、面白い味の組み合わせ、食感の組み合わせ、バラエティーに富んていて、とても楽しい。


この内容でこのお値段は、とてもコスパが良いように思います。



大阪にあるいわゆる串揚げやさんも、あれはあれで、美味しいし楽しいのですが。

こちらのお店はまた違った感じで、とても楽しい。



行きやすいエリアにあれば、ちょこちょこ伺いたいお店だと思うのですが、少々難しく、残念。

旅行者にもリピーターが多いようで、この日も、滞在中にもう一度来たいから、と予約をしてかえられたお客さんもいました。



今回、一人で伺ったのですが、お店の方が、気にかけてくださって、話しかけてくださり、寂しい思いをしないで済みましたし、とても楽しかったです。


時間があまりないからと、早めにだしてくださったり、最後帰るときも、とても心配してくださったりと、いろいろ気遣ってくださいました。

ありがとうございました。



一口サイズのものばかりなので、もうちょっと食べたい、と思うものもあるのが、むしろよいのかもしれませんね。

メニュー内容も時折変わるようなので、また違うのもを食べてみるのも楽しそうだし。

もっと近いエリアにあるお店だったらと、つくづく思います。


次回また大阪に行く際にには、また、ぜひ伺いたいなあと思います。




TEL:06-6945-5045

住所:大阪府大阪市中央区内平野2-1-11 たけ産ビル

営業時間:17:30〜23:00(L.O.22:30)

定休日:日曜・祝日

http://r.gnavi.co.jp/c787700/
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する