mixiユーザー(id:26301871)

2016年07月19日01:48

229 view

せっかくなので散歩ヾ(・ε・。)

せっかくなので多摩センターをブラブラしてみる事にした。

連休とあって、サンリオ ピューロランドへ向かうお客さんがやはり多い。
下の道路沿いには大型車両を迎える出入り口があり、
到着した観光バスより大勢のお客さん(アジア系観光客の皆さんかな?)が
降りていくのが見えた。
スタッフの女の子がカワイイ制服を着て誘導している(^^;)
比較的、涼しい日ではあったけど随分、暑いのではないだろうか…

目が合うと丁寧に会釈してくれ、とても良い印象を受けた。
大変なお仕事だろうけど体調に気をつけて頑張ってもらいたいです(´ー`*)


多摩センターに一番最初に訪れてから随分と年月が経った。
今みたいに映画館も無かったし、遊べる場所も限られていたけど、
レンガ敷きの通りや、パルテノン多摩から眺める夜景は変わらずお気に入りだ。
前職でツルんでいた同僚と、仕事終わりに寄ってはゲーセンで遊んでいたなぁ。

あの頃とは随分と変わってしまったけど、当時の事も思い出しつつ散歩する。


マックでは店舗限定の《ソフトツイスト タワーサイズ》を食べた。
けど、店員のチャンネーがヒドイんだ(´・(ェ)・`)
作り終えたソフトを片手に別のオペレーションを始めてしまい、
心なしかソフトが溶けかかっている状態で手渡されたような…( ̄ェ ̄;)

少ない戦力で大量のオーダーをこなすのだから、《理解はしている》んだけど
何だか釈然としない気分になってしまった。ガッカリな気分だ〜(泣)
まぁ、コーンの奥までソフトが入っているしイイんだけどね…(←ゲンキンな人)


ソフトクリームを食べ、多摩中央公園へ。
公園には池や芝生があり、付近住民の憩いの場所となっている。
サスガに夜は人もまばらで寂しくなるけど、
案外、地元の方が散歩やランニングをされていて全くの無人にはならない事が多い。
警察署もスグ近くにあるので、一定の治安は守られているのではなかろうか。


公園に隣接するかたちで【パルテノン多摩】という複合文化施設がある。

劇場や博物館・美術館的な利用も可能な複合文化施設だ。
実際に入った事は未だにナイが、パルテノン多摩中央にある大階段から眺める景色、
階段を昇りきったところにある『きらめきの池(広場)』が好きで、
必ずと言っていいほど多摩センターを訪れた時にはここに来るσ(´ー`*)

キレイに整備されたレンガ敷きの歩行者デッキや多摩センター駅などが一望出来て、
夜ともなれば様々な人の生活模様が窺い知れる夜景も楽しめる。
よく缶コーヒー片手に眺めていたなぁ(´・∀・`)


きらめき池にはカモの親子がいた。
小さな子供を引き連れて、お母さんカモがスイスイと泳ぐ。
自由自在に遊んでいる子供達は、慌ててお母さんカモの後を追う。
そんな姿が本当に可愛らしくて、皆も笑顔でその様子を見ていました。
人間に慣れているのか?あまり怖がらずに近づいてきてくれるのも嬉しい(´・∀・)ノ

きらめき池は人工池なのだけど、水中にゲンゴロウのような水生昆虫がいた。
帰宅してから調べてみると、どうやら《コオイムシ》という水生昆虫のようだ。
陸生可能であり飛翔も出来る生態な為、きっとこの環境でも生き続けているのだろう。


こんな人工池で見つけられた驚きの発見に、妙な満足感を得て帰宅したのでした。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する