mixiユーザー(id:26301871)

2016年07月10日18:34

212 view

ブラっとプラネタリウムでも(*´(エ)`*)

今日は所用を終えたあと、
『プラネタリウムでも観に行くかなぁ (*´(エ)`*)a』な気分に。

近所にある《多摩六都科学館》には
【最も先進的】としてギネス世界記録に認定されたプラネタリウムがあり、
今日はソコに行こうと考えていたんだけど上映プログラムにソソられず…
結果、地元の《東大和市立 郷土博物館》へと行くことにしました。

丁度、前回、観た内容が切り替わっていてタイミングがイイや♪
観覧料金も200円(大人)と格安なので、お財布事情的にも嬉しい(笑)

頭を”マルガリ〜タ(丸刈り)”にしてサッパリ!
プラネタリウムでココロもスッキリ!って具合にイキたいっすね(・(ェ)・)v


ンなわけで、
坊主頭で空気抵抗も減ったし、のらくま号で《東大和市立 郷土博物館》へ!
到着後、上映時間まで館内(無料)を観て、地元の歴史を再認識する。



以前より、当館プラネタリウムの案内役の方の【話し方(お声も)】が
とても気に入っていたのだが、思っていた以上に年配の方(女性)で少し驚く。

これでも一応は《声のお芝居》を過去にしていた者だけど、
当時、ディレクターから【声(喉)はあまり老化しない(訓練ありき)】と聞いていて
改めて『なるほど』と思ってしまった(´ー`*)


今日も素敵な【お声】のナビゲートで”夏の星たち”を楽しんできたのでした。
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する